133021 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ママゴリラのブログ

ママゴリラのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ママゴリラ0308

ママゴリラ0308

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06

Category

Comments

tutu@ 勇気づけられました ママゴリラさんスゴいですね 群発頭痛もち…
tutu@ ありがとう 色々のせてくれてありがとう 辛いですよね…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List

2007.01.26
XML
カテゴリ:小学校のこと
お昼は ママ友とランチをした食事
今回は 今までに行ったことの無いお店を開拓しようぐーということで ママ友が探してくれたお店に 行ってみた。
『くらしっく』という氏家駅の近くの創作料理のお店。
建物や内装は モダンな落ち着いた感じ。
大皿に10品のおかずが乗っていて 女性好みのランチメニューだった。
小さい子供用のご飯がサービスだったりと 子連れに優しいお店だった。
ランチオードブルのおかずは 毎月変わるらしい。
今回は 1月だったので お正月っぽいおかずだった。
なますがあったり 煮豆があったり。
ビーフシチュー,天ぷら,煮物,サラダ・・・オールマイティーな感じが ママゴリラのツボにはまったひらめき
とても美味しかったぺろり
メニューが変わるので 次に行く時も楽しみだうっしっし

夕方は 小学校の説明会だった。
文房具の購入もあった。
入学準備用品 文房具
これで約¥6500さいふ
さんすうセットを開けると 時計やらおはじき,数え棒etc. ごちゃごちゃと懐かしい物がたくさん入っていた。
購入した全ての物に 名前を書かなくてはならない。
それに備え『お名前シール』を購入しておいた。
小さいおはじき一つ一つにまで名前を書かなくてはならないので かなりの細かい作業になる雫
説明会では 学年委員長(副委員)を決めたり 登校班編成の説明等あった。

いよいよ 小学生まで あと僅かとなった。
ライフスタイルが がらりと変わりそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.21 15:12:39
コメント(2) | コメントを書く
[小学校のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.