209607 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タクまま

タクまま

Favorite Blog

*smile* なっちです。さん
ふらふらフラウ mayu1974さん
LUCHENIとちょっと夜… lucheniさん
spring's room spring☆さん
ririkuruの今日のひ… ririkuruさん
☆★聖なる星の奇蹟★☆ *麻妃*さん

Comments

タクまま@ Re:ご卒園おめでとうございます(03/21) ルナさん こちらにもコメントありがとう…
ルナ@ ご卒園おめでとうございます 宝塚のブログから、こちらに飛んでまいり…
タクまま@ Re[1]:月組「夢の浮橋/Apasionado!!」観劇(01/04) namujaさん はじめまして!コメントあり…
namuja@ Re:月組「夢の浮橋/Apasionado!!」観劇(01/04) 初めまして。こんばんは。宝塚大好きです…
タクまま@ Re[1]:TSミュージカル「AKURO」観劇(12/06) なっちです。さん お久しぶりです! な…

Freepage List

2006/09/16
XML
テーマ:住宅コラム(1788)
カテゴリ:ぼやき・愚痴

前に日記に書いたカビが原因で故障したお風呂のドアですが、
今日修理に来ました。
朝も大家から電話があって、
「請求書が来て9万の消費税なので折半して下さい」と言われました。わからん

それで業者が来た時に請求書を持ってきたので見たのですが、
覚えている内訳は
風呂のドア代…35,000円
廃棄処理代…10,000円
出張費…8,000円
残りが作業代だったかな?(37,000円)
見事キレイに90,000円の請求書だったので
ちょっと怪しいですよね~。
もう終わってしまったのでできないけど
自分で粗大ゴミに出せば廃棄処理代はかからないし、
(大きくて旦那の車では運べないと言うので諦めた)
作業代、出張費なんてどれがいくらかなんて
勝手に決められますからね。。
旦那も腑に落ちないところがあったみたいなので、
今度大家のところに行って話してくるそうです。
私も風呂のドアじたいが45,000円(9万の半分)以上だったら
諦めがつくけど、
それ以上のものまで折半で払わされるというのが
いくらこちらの責任と言えども納得できません。
自分でも違う業者に見てもらって見積りだしてもらえば良かったなあ~。

次の更新の時は息子も小学校に上がる時期だし、
その時は引越し考えた方がいいよなあ。。
そのためにも早く仕事見つけて貯金しないと。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/16 08:47:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ぼやき・愚痴] カテゴリの最新記事


Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.