430552 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日ゆでゆで、ゆでがえる

毎日ゆでゆで、ゆでがえる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 9, 2016
XML



rblog-20160709072700-00.jpg
ロブスターの体液の研究で卒論をやった甲殻類ラバーの僕は、自然に棲息しているハクセンシオマネキがみたかったのです。あの片側だけ不自然に馬鹿でかいハサミを振り回す姿♡いやぁ。感激です。夕方の満ち潮時、確かに、やってましたシオマネキ、大挙して。あまりにもちっさいのであいぽんで写真撮ったけど全くわかりません。だからと言って良いカメラ買おうとは思わないのだなぁ。で、安浦なんて初めてのところ行くもんだから、食べログさんにまる頼みして検索かけてみると、気になる昭和な食堂があって、営業時間確認してみると夕方は17:00〜19:00とのことなので、17:05位に行ってみると。やってません。2016年6月中旬の事でした。諦めの悪い僕は、近くのスーパーで売れ残ってたヱビスの白字をハーケンして残ってた3本全部買ってみたりして時間を潰しつつ、17:30に行ってみたけどやってません。ただ、完全にやってない感じでもないのと、外観が良い感じだったので、昼が都合つく時に行ってみました。当然、やってないこともあり得るので、保険にもう一軒行けそうな所目星つけて。
したらばやってましたの「 だるま食堂 」さん。

rblog-20160709072700-01.jpg

rblog-20160709072700-02.jpg

写真で分かりづらいかもしれないけれど、2軒か3軒のお家がくっついてる所謂、長屋っぽいところの一軒がお店やってる感じでです。

なんかすっげー昭和感です。

さて、暖簾を潜ってみると満員でしたが、丁度食事を終えた気のいい二人連れが席を譲ってくれました。とりあえず、ビールと茹で玉子と、焼鳥をいただきます。

rblog-20160709072700-03.jpg

rblog-20160709072700-04.jpg
昭和な栓抜きが良いねぇ。テーブルの歪んでる感も良いですね。

のんびりしてられたら最高なんだけど、次の予定もあったので、ビール飲み切る少し前に中華そば頼みます。
普通に安心する美味しさです。あっという間に平らげてご馳走様でした。

ああっ。夜の営業たまたまやってない日に当たったのか、いつもやってないのか聞くの忘れた!
また行く口実ができてしまった訳だ。
あんまりチャンスないけど。
(休日絡む出張 滅多にないため)
ケロリン♪

だるま食堂ラーメン / 安浦駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 9, 2016 07:31:00 AM
[腹が減っては戦は出来ぬ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆでがえる

ゆでがえる

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

澄み切った空 ミズの木さん

Comments

ゆでがえる@ Re[1]:学研ワールド科学館 SF探検(02/17) yamadaiさん 結構、昔の投稿に素敵なコメ…
yamadai@ Re:学研ワールド科学館 SF探検(02/17) はじめまして、 学研ワールド科学館 SF探…
ゆでがえる@ Re[1]:広島の片隅で、いぶし銀の一杯を(03/07) ビールスタンド重富マスター様 美味しい…
ビールスタンド重富マスター@ Re:広島の片隅で、いぶし銀の一杯を(03/07) ご来店、ご紹介ありがとうございます 汗が…
たこ焼き龍馬@ Re:菖蒲の「めんじゃらけ」で麺だらけ(07/23) こんにちは。 私は埼玉県幸手市でたこ焼き…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.