899171 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tendresse

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年02月18日
XML
カテゴリ:玄関
2012年買ってよかったものベスト3に間違いなく入るもの。
ルンバ。


我が家ではルンちゃん!なんて呼ばれて、それはそれは可愛がられています ←私に(笑)


深夜料金になってから洗濯をしたり、アイロンをかけたりしてたら セコい^^;!?
ルンちゃんが働きだすわけです。
もうね、なんだか一人で地味な作業(家事)してるときに相棒がいるっていうのはすごく心強いものです(笑)


我が家は深夜11:45にタイマーをセットしています。
そして、明け方に主人が出かけるときにもう一度手動でセットして働いてもらいます。
埃は6時間~8時間かけて地上に溜まると聞いて、そのようにしています。


ルンちゃんの一番素晴らしいことは、そっと埃に近づくので巻き上げずに埃を取れることです。
なので驚くほどゴミパックに埃が溜まります。
(写真を撮りましたが、やっぱ自粛します^^;妄想してください(笑))


そんな大切な相棒ですが、なぜ、今までブログに書かなかったのか。






ルンちゃんが働いているとき・・・
寝てる・出かけてる
実は実態があまり把握できてなかったのです^^;


なので「いいよ~」としか言えなかったんです^^;


ちなみに、ルンバは想像以上にうるさいです。
同フロワーに居るときは正直動かしたくないです^^;



なんですが、ついに!
彼女の軌跡をとらえることができました。 ←大げさ?
奇跡ではないですよ、軌跡!!!


C:\fakepath\DSC_1564[1].JPG


意外にこんな光景見れないと思いません!?
思わぬラグ効果(笑)   
>リビングのラグ新調 →  


こんなに行ったり来たり、がんばってるんですね~
結構隈なく掃除してますよね!?



C:\fakepath\DSC_1565[1].JPG



ところどころで回っています(笑)


C:\fakepath\DSC_1566[1].JPG



掃除が終わって基地に戻る前にこのようなジグザグな動きをするようです(?)


写真に写ってるIKEAのグリーンの机の脚の下部がくろくなってまよね?
これはルンバの仕業です。
幅木など時々擦れると黒くなるものがあるようです。
最初は気になりましたが、諦めました。
メラミンスポンジで擦るとすぐにキレイになります(^^)v





ルンちゃん、正直なところ
掃除の成果で言うなら60点から70点というところです。
モノを除けて掃除してくれるわけではないからね・・・当たりまえ^^;


多くを期待してはいけないと思います。
寝てる間に、遊んでる間に子どもたちの食べこぼしをキレイにしてくれます。
朝起きると明らかにスッキリしています。



絶対入っていけないベットの下もほんとにキレイになります!!



ルンちゃんと仲良くなるために私が心がけていること。


・いろんな意味で多くを望まない。
 ついでに~とアッチもコッチもと広く掃除をさせると効率が下がります。
 何度かに区切って丁寧に掃除をしてもらうことです。


・ゴミはこまめに抜いてあげる。
 せっかく働いてるのにゴミエラーで止まると残念ですからね。


・大きなゴミは苦手。
 ルンちゃんは2本の手のようなものでゴミをかき集めるので大きなゴミははじいてしまいます。
 大きなゴミは事前にとって置く方がよいようです。




我が家では寝る前に床にオモチャが落ちていると
「ルンちゃんが食べちゃうよ!!!」
って言ってます^^;


なので子どもたちには「ルンちゃんが来ちゃう!」と怖がられてます(笑)
でも、毎晩ちゃんとモノを元に戻して寝る習慣づけにも一役買ってくれています☆








我が家のルンバ♪
せっかく買うなら最上位機種780と決めていました。

色々調べると、
・同機種でも平行輸入品なら安く買える
  ただ、私には個人輸入する勇気も技術もない・・・
・並行輸入品を購入した際にアダプター問題と取扱い説明書が日本語でなくて困ると聞く
・故障が多いのでアフターケアのしっかりしたお店で買いたい
  ダイ〇ンにしてもルンバにしても故障はやはり多いようですね^^;


そういったことを加味したうえで上記SHOPで買いました。
もっとお安いお店もあると思いますが、54,800円のうちレビューを書けば18,850円相当のおまけ(消耗品)付き。
修理工賃永久無料
安心の100V国内用アダプター
日本語説明書付き
そんなところで決めました(^^)v


ちなみに+3150円で1年保証をつけました。
(4200円の消耗品が付いてきた(笑))
2012年11月に購入しましたが今のところ故障はしていません♪



私がルンバを買うとき、いろんな方のブログを参考にしました。
でもみなさんあまり詳しくは書かれてないようで・・・
その理由が買ってみて初めて分かったというところです(笑)
またもう少し仲良くなったら追記しま~す♪ 


ルンバの軌跡、少しでもお役に立てれば嬉しいです。


C:\fakepath\DSC_1564[1].JPG


毎朝、私はコレを見るのがひそかな楽しみです(笑)



今日もお付き合い頂きありがとうございました。
ポチっと応援頂けると励みになります。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


ありがとうございましたm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年02月19日 12時59分06秒
コメント(4) | コメントを書く
[玄関] カテゴリの最新記事


PR

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.