2551055 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニーハオ中国

ニーハオ中国

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

2007/05/26
XML
カテゴリ:中国発見・気づき
今日、夫の会社の人たちと
10人ぐらいで、釣堀に釣りに行きました。
ここで釣った魚は買取って持ち帰らなければなりません。
全部で20匹以上釣れたのですが、
さて、皆さんならどうやって分けますか。

もし日本人なら、ここで誰か世話好きの人が、

「魚持って帰る人~!」

と聞いて、「はーい」と手を上げた人の数を数えて、
魚を分けるのではないでしょうか。

「私、1匹だけでいいわ」

などという人もいるかもしれませんね。

でも、中国ではそういうやり方をしないようです。

今日、みんなで魚を分けている時、

「うちは2匹だけほしいな」

と言って、2匹もらって帰ったのですが、
帰りの車の中で、夫に、

「大勢の人がいて、物を分けるときに、
 『ほしい』と言ってはいけない。
 ほら、だれも『ほしい』って言ってなかっただろう?」

と怒られてしまいました。
でも、いるかいらないか意思表示しないと、
分からないじゃない?

「中国人は、たくさんの人で物を分ける場面では、
 みんな遠慮して、『いらない、いらない』って言うのが普通」

と、夫。足りなくなる可能性があるときは、
みんな「いらない」と言って譲り合うものらしい。

「じゃあ、みんな『いらない』って言ったら、
 どうやって魚を分けるのよ?」

と、つばめ。
夫いわく、中国では、こういう場合、
リーダーがみんなの「いらない」の声色を読んで、
本当にいらないのか、遠慮しているのかを判断して、
各家族に分けるものらしい。
そういえば、みんな「いらない」といいながら、
リーダーに「君とこはこれだけ」と
押し付けられるようにして魚を持って帰ったな。

なるほどねー。
中国ではこういう時、「ほしい」という意思表示は
しないものなんだね。
もしここで日本みたいに、
「魚いる人~!」と聞いたら、
きっと誰も手を上げないのだろう。
どうりで、つばめみたいに、
「2匹だけほしいな」などと、
意思表示する人が誰もいなかったわけだ。

中国であつかましい人と思われないように、
つばめも気をつけなくては、と
思った一件でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/27 01:42:33 AM
コメント(2) | コメントを書く
[中国発見・気づき] カテゴリの最新記事


Profile

つばめ@北京

つばめ@北京

Comments

つばめ@北京@ Re[1]:北京空港で娘が出迎えてくれた(09/07) ひまわりさんへ コメントありがとうござい…

Recent Posts

Archives

2024/11

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

ホンコンスターオー… ホンコンスターオーさん

© Rakuten Group, Inc.
X