カテゴリ:バイリンガル教育
先日、「第二の言語は高校から学ぶのがベスト!?」という
日記を書きましたが、高校からというのは、 あくまで先日お会いしたお二方のご意見です。 直木賞作家の邱永漢さんは著書の中で、 「子供を外国へやって第二の言語を身につけさせるのは 人間としての形ができた大学卒業後がよい」 というような主旨のことを述べていた気がします。 また、小学校6年間を中国の現地校に学び、 中学校から第二言語(日本語)の環境に飛び込んだ 日中ハーフのバイリンガルの友人と話をすると、 もし子供が生まれたら、自分と同じように、 小学校は中国語環境、中学校は日本人学校に通わせて、 二ヶ国語をマスターさせたいそうです。 これを聞いて、へぇ~っと思うつばめ。 自分は中学校から日本へ行ってあんなに苦労したのに、 子供にも同じ道を歩ませたいと思っているんだ。 「やっぱり人は自分と同じ人生を子供にも、 と考えるのが自然な思いなんだなぁ~」 と気づきました。 高校から第二言語環境に身を置いた人はそれがベストだと考え、 中学から第二言語環境に身を置いた人はそれがよいと考える。 つばめが、日本で自分が受けた教育が(中国の教育より)よい、 と考えるのも同じような理由からで、 人は自分の体験したものしか分からないし、 みなそれなりに自分の人生を肯定して生きているのですから、 よほど後悔したというような出来事でもないかぎり、 かわいいわが子にも自分と同じ道を、 と考えるのもごく自然なことでしょう。 だれしも自分の体験を抜きにして、完全に客観的に 物事を見るというのはなかなか難しいものだと思いますが、 つばめ自身は、中学卒業前に言語環境をがらっと変えて 第二の言語の世界に浸かるということは、 第一言語の義務教育を途中までしか受けないことを意味しており、 どっちが第一言語で、どっちが第二言語かという 問題にかかわってくるのではないかなぁ~と思っています。 逆に大学卒業後というのは、人間形成という面からみれば 大変説得力がある気がしています。 高校~大学というのはまだどっちにでも揺れ動く時期で、 だからこそ語学の吸収はいいのでしょうが、 まだ人間として固まっていない時期に外国環境にどっぷり浸かると、 その環境にすっかり染まり、思考回路や文化習慣などを含め、 いったいなに人なのかわからなくなるというような ことも起こり得るかもしれません。 (例:高校からアメリカへ行き、すっかりアメリカナイズされる)。 それをよいと考えるかどうかは、 親御さんの考えによるところが大きいのでしょうね。 つばめは、子供に中国の義務教育を受けさせ、 まずはちゃんとした中国人にということを第一に、 日本語は空き時間にできる範囲で、 という方向を選択したことに今も迷いはありませんが、 子供には自分と同じように日本語や日本文化を理解してほしい という思いは心の底にずっとあります。 現地校に通い、どんどん現地語や現地の文化を身につけゆくわが子を前に、 客観的に考えて当然それを受け入れるべきだという気持ちと、 感情的にどうしても受け入れたくないという思いが、 いつも心の中で闘っています。 何語を話し、どんな文化を身につけていてもわが子はわが子なのですが、 この複雑な思いは、ずっと抱えていくことになりそうです。 (夫が中国語を話し日本語日本文化を全く解さないのは気にならず、 普通に家族として受け入れられるのに、わが子となると なかなかそうは思えない、それが親の気持ちの不思議さです。。。苦笑) だからわが子には、将来の一定期間、ぜひ日本に住んで、 中国で日本人の母からだけでは学べなかった 日本語と日本文化を身につけてほしいと願っています。 中国の義務教育を受け、中国人として人間の基礎を築いたとしても、 その後若いうちに日本で生活し、 アメリカナイズならぬジャパナイズ!?されてほしい というのが日本人の親としての偽らぬ希望です。 (上記のような思いがある一方、子供がジャパナイズされるのは 果たしていいことなのだろうか、子供の幸せという面から考えた場合、 子供は日本人として生きるよりむしろ、中国人として生きるほうが いいのではないかという思いも、ふと頭をかすめたりします。 ま、ハーフなので、ハーフとしての生き方をすることに なるのでしょうが。。。) ↓再び北京郊外の親戚のうちへ。 同じ北京でも、外れでは水道メーターがなくタダで水が使えたり、 統一暖房が入らず、冬は自分たちで石炭を焚いて暖を取ったりしており、 街中とは別世界です。 照片 244 posted by (C)つばめ ↓二階ではハトを飼っています。 照片 241 posted by (C)つばめ 照片 234 posted by (C)つばめ 照片 233 posted by (C)つばめ 照片 229 posted by (C)つばめ 照片 228 posted by (C)つばめ 照片 227 posted by (C)つばめ 照片 231 posted by (C)つばめ 照片 232 posted by (C)つばめ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[バイリンガル教育] カテゴリの最新記事
|
|