668905 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

我思う、ゆえに我あり

我思う、ゆえに我あり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

yukie_yo

yukie_yo

Category

Calendar

May 8, 2010
XML
カテゴリ:時事
今日は、やられた。

普天間問題で、鳩山があまりにあっさりというか、弊履の如く「県外移転」を取り下げたのを知ったときから、いやな予感はしてたんです。

実は、普天間問題が5月末までに解決できなくても、首相を辞めない気でいるんじゃ?って。

もし、辞めないとするなら、鳩山がいいそうなのは、5月末に解決できなくても、いいじゃん。

そして、いったよ、そのとおり。

国内も唖然としているだろうけど、私も唖然。怒りを通り越して。

いやさ、国内にとどまる話じゃなくって、この問題を真剣に考えている人(日本人もアメリカ人も)の背中をぐさっと刺しているだけじゃなくって、日本という国の信頼問題になるってば。

ただでさえ、ワシントンには鳩山に対する不信感が広がっているのに、そして、それでもこれ以上日米関係を悪化させてはならじと思っている人たちががんばっているのに、(そして、そう昨日当ブログに書いたばかりなのに)

何なんだー!

わざわざ、核サミットで鳩山がオバマに5月末までに解決するからね、と言ったのは、何だったんだ?

そもそも、11月に会ったときには年内と言ったよね?それを、何のまともな説明もなく、5月に延ばしたよね?そしてまた、無期延期する気か?

そして、選挙公約でろくすっぽ代替地も考えていないで、適当に県外移転なんていっておいて、地元さえ説得に行かない。そして、地元と調整する前にメディアに近くの候補地を挙げては、先に地元に反対しておいてくれといわんばかりで、地元の反対にあえば、あっさりと次の候補地を言い続け、なくなれば、あっさり県外移転は無理、と言い放つ。

で、アメリカの協力もあまりない状態で、5月末は難しいとなれば、あっさり5月末も捨てる。

今度は何を取り下げるつもり?普天間問題そのものを取り下げるつもり?

小学生の夏休みの予定表じゃないんだからさ、頼むよ。無責任にもほどがある。

これで、中国はますます喜ぶんだろうか。これ見よがしに、日本の領海をますます侵しにくるか?

日米関係の隙間風を歓迎しているはずの、中国も唖然としているのかも。鳩山と何を話しても、意味ないんじゃないか?と疑うのではないだろうか?

真剣にやばいって。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2010 02:12:09 PM
コメント(3) | コメントを書く
[時事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.