211841 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コスモポリタン・ライフ

コスモポリタン・ライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ykollin

ykollin

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.01.30
XML
テーマ:海外生活(7781)

夫が夕飯用にビールを買いに行くというので、

私も何か買ってきてもらおうと頼んだ。

 

リスクエストは「甘め」。

 

 

甘いビールなんて邪道かもしれないが、

これが侮れない。

 

世界には美味しいビールがあるものだ。

 

 

そこでシェフ夫のチョイスはこれ。

 

DSC00496.JPG

 

その名も修道院ビール。

ベルギーの修道院で作られるトラピストというのだが、

これが実に美味しい。

 

別名チョコレート・ビールというのか、

色もにごった茶色で

バニラやアニス、キャラメルといった香りも楽しめる。

 

 

実際、

発酵の途中でキャラメルシュガーを入れるらしい。

 

 

こんなのデザートビール?と思いきや、

 

コクがあって、酸味もあってどっしり舌にくる。

 

アルコール度数は11%以上。

 

 

ワイン並みである。

 

 

いわば、大人の味である。

 

 

 

 

 

こんなビール、あまり見かけないねというと、

どうやらこれをレストランで出そうとすると

相当な値段(1ボトル330ml、2400円ほど)になるらしいので

 

 

ビールでそんな値段、

 

 

高すぎやろ~

 

 

 

ってことで、扱いにくいらしい。

 

 

確かに、

リカーショップでも普通のビールの2,3倍はする。

  

 

食事と一緒に飲むにはちょっともったいないか・・・・ 

 

っていうか、

ちびちびと単独で味わうビールかもしれない。

 

 

 

さて、

スウェーデンにも発泡酒なるものが出ている。

 

DSC00497.JPG

50%カロリーオフである。

 

・・・・といっても

スウェーデン人が好んで飲んでいる味とは思えないので

日本ほどポピュラーな商品ではないと思う。 

 

 

たいがいのスウェーデン人にしたら

「ダイエットビールなんてビールじゃない!」って

感じなんだろうけど、

 

昨日の新聞には、 

スウェーデン人は30年前に比べたら

明らかに「太っている」、

 

という記事が載っていた。

 

 

たかが2、3年前に比べても

街を歩いていても 

なんだか太っている人が増えたような気がする。

 

 

環境問題には敏感でも

健康志向にはいまいち疎いスウェーデン人という感じである。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 18:02:53
[世界のキッチンから] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.