389606 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

透明な瓶に手紙をつめてインターネットの海へ            by雪虫の伝説

透明な瓶に手紙をつめてインターネットの海へ            by雪虫の伝説

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

雪虫の伝説

雪虫の伝説

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

美味しかった New! 福寿草5887さん

福アリ生活改善進行中 剣航さん
番組構成師 [ izumat… izumatsuさん
老夫婦の日々の暮らし すみれ07さん
わたしのブログ boo8907さん
Yes,Honey! ilovemilkcoffeeさん
Tonkone☆二匹の猫と… つんつん2147さん

カテゴリ

2008年07月04日
XML




西郷とセットで語られることが多いために
彼の人生は最後の二ヶ月だけが大きく語られてしまっています。

しかしどのようにひいき目に見ても
月照の方が西郷よりも重要人物です。


安政5年。
彼は46歳。西郷は31歳に過ぎません。
西郷吉兵衛はまだ駆け出しです。



7月16日に島津斉彬が国元で急逝した知らせは24日には京都にもたらされました。

帰藩しようとしていた失意の西郷月照が命じたのは
水戸・尾張に近衛左府の密書を届けることでした。

しきりに帰藩を志しこの大役をうけようとしない西郷
月照の厳しい叱咤激励を受けて水戸に向けて旅立ちました。


西郷吉兵衛はものすごいスピードで走りぬけています。
8月2日に京を出て7日には江戸の薩摩藩藩邸に入っています。



歴史が西郷を殺さなかったのではなく
月照というたぐいまれな知性が西郷を生かしたのでした。


わずか23歳で清水寺成就院二十四世に就任した月照
大坂の医師玉井宋江の息子として生まれています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月05日 01時15分30秒
[歴史のお話・・勝手な私のひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.