060012 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はろーはろーの部屋      since 2. Nov.2004

はろーはろーの部屋 since 2. Nov.2004

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ないる2596

ないる2596

Comments

ノクターン@ Re:まとめ(11/08) ないるさんには感謝ばかりです。 勝手に…
まるママ5725@ 更なる進化を期待して これからの1年お互い大事にしましょう。 …
ないる2596@ Re:お疲れ~~(11/07) juicyさん >母子で頑張っている姿に励ま…
juicy@ お疲れ~~ 母子で頑張っている姿に励まされてきたよ…
ないる2596@ Re[1]:ちょっとお休み★(11/07) アリエル7172さん >正直ちょっと寂…

Freepage List

Favorite Blog

しあわせになろう 気楽にいこうねさん
pastel ☆color 菜々星*nanase*さん
EnglishBay&ValueVi… ☆ あこ ☆さん
花のように ネロリ♪さん
小学生の親になって あみえさん
2007.04.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
習い事って幼稚園児くらいだと自分で行きたいって言って行かせるものなのかな?
それとも親が子供のためと思って選んで行かせるものなのかな?

先日のキッズワールド、結局yukiってば
「本当は行きたくない」
とか言い始めて…しょんぼり

あの時楽しかった、帰るのいや!って言ったのはなんだったの!?
英語を他の人とお話しするのがいやなの?って聞くとそれはいやじゃないって言うし。
いろんなところへ体験に行ったけど、結局どこがよかったのかって聞いたら

「yuki、ECCがよかった」

ECCはお話を聞いただけで体験レッスンはしてないんですけど…

今回は年中さんの間の一年間だけ行ってみようってことで話しをしてみたんだけど乗り気にならず…。
ここで親が決めてしまっていいものなんだろうか?
今月から始まってるからできたら今週から始めてしまいたい。
行けば楽しくレッスンするであろうというのは予測できる。
でも無理に行かせるのってどう?

気分屋さんの幼稚園児に決定権をゆだねる私が間違っているんだろうか?
本人が行きたいって思うところに通わせてあげたいだけなんだけどなぁ。
あーーーーも~~考えちゃう!!

…いつもこんなこと言ってる気がする…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.16 10:45:44



© Rakuten Group, Inc.