|
カテゴリ:つれづれ
さっき書いた記事が消えてしまったー!
腐っていてもなんだし、みつき姉さんの記事に触発されて 私にもできることをやってみました。 はい。菌の培養です。昔、?年間学生のお仕事として、E.coliちゃんや、Yeast君達を育てていました (お世話になりました) そして今、我が家にはタニカ・ヨーグルティア様という高スペックヨーグルトメーカーがあるではないか! ヨーグルトはかなりもう作ったので、 菌から黴に出世してみました。 実験:ずぼら甘酒 用意するもの 1)みやこうじ200g(コスト240円) 2)水(ダンナ君買い置きのミネラルウオーター使用:ダンナの常備品) 3)さとうのゴハン(レンジでチンするやつ;常備品) 手順 一日目 1)ヨーグルティア容器を電子レンジで加熱殺菌 2)その間にみやこうじを袋ごと揉んでばらす 3)さとうのゴハンをチン 4)その間に2)を繰り返す 5) 加熱後1)容器に、3)をいれる。熱いので注意 6) 5)に水をじょぼじょぼ入れて、混ぜる。 米粒がバラバラになるような気持ちでかき混ぜる。 7) なんとなく60度位になったところで、みやこうじを入れて混ぜる。 ひたひたになる位まで、お水を足す 合計容量300ml 位のメモリまでいったきがします 8) 58℃、10hours , overnight 。途中かき混ぜたかったら混ぜても良いらしいけど。。 2日目 仕事の関係で、1日目8)の後、室温(といっても真冬の台所なので10℃ぐらいかな)に 12時間以上放置。 1)帰宅、味見、旨い!!! 2)4度、(家庭用冷蔵庫)にいれて寝かす。 3日目:ちょううまうまうまああああああ!! 臭みないし、美味しいし。ただ、お米のつぶつぶ感が強くて、飲むというより、食べる感じ。 (このまま麹ジャムにしてもよかったかな) 飲むには不向き。 考察 1)コスト→見合う!八海山の出している甘酒が、1L弱で800円。 2)米粒感→ 麹の増殖にデンプン質が必要なだけ。お餅にも麹は増殖する →培養前から米粒感がなければいいので、お粥を炊いて、ミキサーで混ぜれば良い! 3)容量:ヨーグルティアでは1Lが限界:炊飯器使えばもっといけそう★ ということで、本日17日 ずぼら甘酒ver.2を仕込みました。 帰宅後お粥(お米1合)炊く →水を入れて、ミキサーでういーーーん、混ぜ混ぜ。 米粒を砕くとともに、冷却。 麹を150g放り込む(節約してみた)→炊飯器の保温にセット、 温度が上がりすぎないように、かるく蓋を開けて、布巾を掛けておく (もちろん、布巾も電子レンジで加熱済み) 明日がだのしみ=〜〜〜〜!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[つれづれ] カテゴリの最新記事
|
|