|
カテゴリ:つれづれ
引きこもって、昨日はマッサージ行って
ダンナの(くさい)毛布と布団カバー(これまたくさい)を洗って乾かして交換。 加齢臭はここからきてしまうと思うよ。 今日はひたすらお家の掃除と、また種麹リベンジ。 考えてみたら、種麹から起こすのは、凍結細胞を起こす時の、いわば 初代培養と同じわけで 一番デリケートと。。手際よく、最適環境を提供しないと 増えてくれないよね。 前回何かの菌は生えたけれど駄目だったので 1)今回はマジメに米を蒸して、べたべたにならないようにした。 (前回の最大の失敗要因は、米がべたべただったことの模様) 器具は全て煮沸消毒、もしくはエタノール消毒(手) 布の端も、指では極力持たない。(トングをせっし代わりにつかう) 2)堅く炊いた米方も諦めない。 と決意したはいいけれど、 蒸したあとに、お米をくるめる良いサイズの布巾がない。 しらゆき布巾は微妙に小さい。手ぬぐいは、幅が無くて前回失敗。 タオルは、うーん。ちがうのよ、あのサラサラ感の布が欲しい ↓ ああったよー!!! 麻のナプキンあるよ。 ちなみに、Le Jacquard Francais(ル・ジャカール・フランセ)のものです。 ホントの麻で、テカテカしているので米粒も付着しにくそう。 付着したとしても、直ぐに落ちそう。 キッチンクロスも動員。ぬらして電子レンジでチンして一応消毒(滅菌にはならんでしょう) それに蒸し米くるんで、種麹蒔いて、ただいまタニカヨーグルティアで培養中。 説明書をみたら前回私は温度を間違えていたようでして、、ええ、変更。 堅い米炊いて法は、給水させえて、超ひったひた水量で 炊飯器急速モードでお米炊いたあと、強制冷却→種麹混合。結構めんどくさい。 電気温水器の上で保温中。 容器は、楽天が雑誌送ってきてくれたときのプチプチ内蔵封筒にいれて、 タオルでくるんで、万が一ぶちまけ防止用に紙袋に入れてあります。 2分ごとに開けて様子をみたいのだけれど 初代株は、ぜたいそんなことしちゃいけない、じっとガマンガマン。。。 開けたら雑菌入るし。 今度こそ成功してほしいなー。 作るのは楽しいけれど、時給を考えたら働いてみやここうじを買った方が 遙かに遙かにコストパフォーマンスは良いのであります。 でも良いのです。楽しいから! ああ、料理用の温度計ほしいな (今回温度計がないので、米が40度以下になったことを証明するために 体温計で温度測定いたしました。当然センサー部分はエタノールで拭いてます) で。私水曜朝から西に行くのだけど、発酵間に合うの?!!!?!!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[つれづれ] カテゴリの最新記事
|
|