|
テーマ:仕事しごとシゴト(23711)
カテゴリ:仕事、福祉、生きがい
彼が、入所して今で2ヶ月経ちました。
食堂は好きだけど、食事は楽しんで食べることは難しかったです 好き嫌いも多く、 食わず嫌いのように、 食べ始めたり、 口の中に入れて食べてみておいしかったら食べるけれど はじめ慣れない食材は口に入れようとしなかったり 昼寝も夜も寝つきがとても悪く 散歩や遊びをあまり楽しんでいない様子で 活発な動きもあまりありませんでした 感情表現が乏しく、全体に子どもらしい活気が無く 笑顔も殆ど見せてくれない彼に 私はとにかく、けらけらと、 楽しそうに笑って欲しいと思いました それから、勤務の関係でずっと関わることは難しいのですが まずは、朝の挨拶の「おはよう」から、 抱きしめ、頭を撫で、頬ずりしたりして親愛の情を示しました 始め、無反応に近い状態でしたが、 回数を重ねる内に、 出勤すると小走りに寄ってきて抱きついてきたり、 ちょっと照れくさそうにしながらもうれしそうな表情も見せてくれるように それからは、勤務によって関われる時は手をつないだり 抱き上げたり、話しかけたりは勿論ですが 体を使ったスキンシップを積極的にしました 男の子ですし、少し乱暴に見える位の体操や、飛行機ぶんぶんみたいな運動 そして、♪大根切って切りすぎて・・みたいな、体をくすぐってあげたり、 子どもの胸に顔をうずめてもじょもじょしたり、頬ずりしたり とてもとても照れくさそうにするんですけれど 「もう一回してくれ」と体を預けてくるようになって 甘えながら、けらけら笑ってくれるようになって来ました ようやく、心を許してくれるようになったのかな?と思えて とてもうれしいです。 うちは、子どもにとって家庭そのものなので、 保育園等での接し方とは基本的に違っていいと私は思っていて まだ、保育士の資格は持っていない私は自分の子育てを 思い出しながら子ども達に接しています 独身の保育士さんが多い職場なので、 子どもに男親が遊んであげる時 どんなことが子どもに喜ばれたか知らない人が多いですし 「お母さんと一緒」のひろみちお兄さんの子どもとの接し方が 私の手本です。 おとうさんの遊び方をしてあげたい 子ども達にとってのおとうさん的存在になりたいとおもっています これも、見るからに男の子のお母さんと言われてきた 私にとって天職???? 腰を痛めないように頑張ります!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[仕事、福祉、生きがい] カテゴリの最新記事
|