163065 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

優しい毎日…ちょっと休憩。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Favorite Blog

当選品 36〜43 まきちゃん☆★さん

悟風の書斎「おかあ… 山口悟風さん
♪まる日記♪ まるちゃん♪さん
2万円でどう? buku1905さん
宇宙 o3124aさん
敬天のHPです。今… 敬天さん
Pitotinのは… Pitomamaさん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん
- Phoenicia - フェニシアさん
2006.07.06
XML
カテゴリ:日々の生活

久しぶりに捕まった。。。。

や・・・やられた~。

なんだか申し訳ないがそんな気持ちになってしまう。

だって、通称「環七」カンナナ(環状七号線・・・わからない方ごめんなさい)

ここは通常対面4車線。時々片側4車線まで広がる道です。

この通りに乗り入れている他の道路は全て「50キロが制限速度」なんだけど、環七の方が道幅は断然狭い。

なのに、「環七」は40キロ。。。納得いかな~い。

どなかたご存知かしら?

なぜ?「環七は40キロなのか」って・・・

この道は空いていると70キロ~80キロで流れている。ちなみに深夜はもっと速い。

私も流れに乗って走っているのに、たまたま前のほうにいたので捕まった。

チンタラ走っていると、トラックにぴったりくっつかれるわ、パッシングされるわ。

空いている時のほうが気合を入れて走らないといけない道路なのです。

商業道路としては信号がスルー出来る道路なので、「環八」よりも断然スイスイっと流れるのよね。

お巡りさんにも結構抵抗した。

だって、23キロオーバーと33キロオーバーでは、罰金も、処分も全然違うもの。

ついでにお巡りさんに聞いてみた。

「ノルマですることもあるんですよね?」

正直なお巡りさんは「はい。あります」 とおっしゃった。

「は~」教育者としては失格かもしれないけれど、やっぱり道幅や商業施設が多い道なのに納得がいかない私でした。

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.07 23:50:08
コメント(4) | コメントを書く
[日々の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.