262746 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Dive'n Dine

Dive'n Dine

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 26, 2008
XML
カテゴリ:*macrobiotic


いや~それにしても寒いですねショック
今日舞鶴は朝からずっと雪です!


甘酒.jpg


こんな寒い日にはコレでしょ、ってことで
玄米で仕込んだ甘酒を作りましたよ♪


最近、長男が甘酒の旨さに目覚めたようなので
それじゃあ、と玄米で作ってみました。


「東洋のヨーグルト」「飲む点滴」などと
その栄養面での効果が高く評価されている甘酒ですが、

そういうウンチク抜きにしておいしいですスマイル
穀物って、ここまで甘くなるのね~と感動すら覚えます(^^


最近は来月のA dish cafeのメニュー用にと
色々なものを飲んでいます。

たんぽぽコーヒーやハーブティー、
番茶緑茶ほうじ茶 etc・・・

なかでも一番のヒットがこの手作り玄米甘酒と
コチラ↓


クセがなく飲みやすい【有機JAS認定品】オーガニック ノーカフ 穀物飲料


これは!!
この類のなかでは一番のおいしさでした!!

ちなみにコレに玄米甘酒を入れて
「玄米甘酒ラテ」(!)にして飲んでみたら
これもまた超ヒットでしたーグッド


あ、ちなみに甘酒はご家庭でカンタンに作れますので
ぜひ手作りの味を試してみてくださいね♪

memo
おかゆに炊いた玄米 1.5合
米こうじ 5合

よく混ぜ保温60℃ 一晩
できあがりは一度火入れする。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 26, 2008 01:56:35 PM
コメント(6) | コメントを書く
[*macrobiotic] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.