262839 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Dive'n Dine

Dive'n Dine

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 26, 2008
XML
カテゴリ:*macrobiotic


いや~それにしても寒いですねショック
今日舞鶴は朝からずっと雪です!


甘酒.jpg


こんな寒い日にはコレでしょ、ってことで
玄米で仕込んだ甘酒を作りましたよ♪


最近、長男が甘酒の旨さに目覚めたようなので
それじゃあ、と玄米で作ってみました。


「東洋のヨーグルト」「飲む点滴」などと
その栄養面での効果が高く評価されている甘酒ですが、

そういうウンチク抜きにしておいしいですスマイル
穀物って、ここまで甘くなるのね~と感動すら覚えます(^^


最近は来月のA dish cafeのメニュー用にと
色々なものを飲んでいます。

たんぽぽコーヒーやハーブティー、
番茶緑茶ほうじ茶 etc・・・

なかでも一番のヒットがこの手作り玄米甘酒と
コチラ↓


クセがなく飲みやすい【有機JAS認定品】オーガニック ノーカフ 穀物飲料


これは!!
この類のなかでは一番のおいしさでした!!

ちなみにコレに玄米甘酒を入れて
「玄米甘酒ラテ」(!)にして飲んでみたら
これもまた超ヒットでしたーグッド


あ、ちなみに甘酒はご家庭でカンタンに作れますので
ぜひ手作りの味を試してみてくださいね♪

memo
おかゆに炊いた玄米 1.5合
米こうじ 5合

よく混ぜ保温60℃ 一晩
できあがりは一度火入れする。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 26, 2008 01:56:35 PM
コメント(6) | コメントを書く
[*macrobiotic] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


美味しそう(*´д`*)   まる さん
甘酒大好きですヽ(*゜ー゜)ノ

飲みた~~~~~い(><)
(Dec 26, 2008 04:49:06 PM)

寒い・・・   とっと さん
ほんと、今日は雪、雪、雪でしたね。
綴が、発熱で休んでいたので、家にこもっていました。

甘酒の季節ですねー。
え!材料これだけでいいの?!
自分でも作ってみます!!!

そして、このグラスの下の敷いてる布・・・、かわいい♪ (Dec 26, 2008 09:19:56 PM)

Re:玄米甘酒(12/26)   みなづき さん
甘酒、昔は好きだったけれど10年くらい前から飲むと気持ちが悪くなるようになりました(TT)
甘酒に限らずココアとかお汁粉とかも。甘くて温かい汁物がダメになったのかも。
この甘酒は試してみたいな。
(Dec 26, 2008 09:33:55 PM)

Re:美味しそう(*´д`*)(12/26)   A dish さん
まるさん
こんにちは♪

>甘酒大好きですヽ(*゜ー゜)ノ

>飲みた~~~~~い(><)
-----

まるさんにも
あったかーい甘酒差し上げて
癒されてほしいなー♪ (Dec 30, 2008 02:52:36 PM)

Re:寒い・・・(12/26)   A dish さん
とっとさん
こんにちはー
つづちゃんはもう大丈夫かな??



>甘酒の季節ですねー。
>え!材料これだけでいいの?!
>自分でも作ってみます!!!


そうですよー
簡単だしおいしいし、
自分で作るとたくさんできて経済的だよー(^^

やってみてね♪



それにしても、
ママーズカフェ閉店にはオドロイタ!! (Dec 30, 2008 02:54:50 PM)

Re[1]:玄米甘酒(12/26)   A dish さん
みなづきさん
こんにちはー♪
パンおいしかったですー(^^
ありがとうね
超ツボでしたー


>甘酒、昔は好きだったけれど10年くらい前から飲むと気持ちが悪くなるようになりました(TT)
>甘酒に限らずココアとかお汁粉とかも。甘くて温かい汁物がダメになったのかも。
>この甘酒は試してみたいな。
-----

あーなんか分かるような気がする~
「温かくて甘い飲み物」がダメなのって。

私も酒かすで作った甘酒は
子供の時から「おえー」だった(^^;

玄米甘酒は、玄米のにおいがダメでなければ
いけると思うよ。
玄米のにおいのせいで
逆に麹の香りがおさえられてるから。

こういうの作るたびに
昔の人ってすごいよなーって
感心しちゃいます♪
(Dec 30, 2008 02:59:47 PM)


© Rakuten Group, Inc.