2989274 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/10/13
XML
カテゴリ:沼田市
 

朝、6時半に谷川岳の紅葉を見に出発!
家から 車で35キロです。

あいにく
谷川の頂上をみると雲におおわれ、眺望はイマイチ…
まだ紅葉も山頂付近が、ところどころ真っ赤に染まっている位。 
見頃は来週以降かな?


10/5~26日までの金土日は、谷川岳一ノ倉沢は通行規制のため車は入れないので
少し手前の土合からの登山道を歩いてみることにしました。

     DSC_3022.jpg

       何も調べずに入った道ですが、
       きのこ狩りに来た方に聞いてみると
       一の倉沢 につながっているみたいです。

       ひらめきなるほど、案内板もそうなっていました。

       DSC_3019.jpg


         川沿いの道で、眺めもなかなか綺麗です。
     
         谷川DSC_3018.jpg


              急な道には、ロープが用意されています。
  
              DSC_3023.jpg


                     一ノ倉沢が、遠くに見えました(*^^)v

                    DSC_3020.jpg

木が何本も横たわっていて、あまり人が歩いていないような道に出たので、戻ることにしました涙ぽろり
少し歩いていると、一人で登ってくる方がいて、
聞けば桐生から自転車原付バイクで、3時間かかって来たそうです。
「車は大嫌い!!」 だそうです。

山歩きの達人の方で 
「引き返すなんて勿体ない!!」って散々言われました。
その方、65歳… 木と川が大好きなんだそうですスマイル


10人くらいのグループも登ってきました。
車は5台くらい駐車していたので、山歩きには穴場的な場所かもしれませんネ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/08/03 07:09:58 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.