2982014 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/06/11
XML
カテゴリ:尾瀬
                                                (2009/6/8~9)


     1日目の尾瀬ハイクを終え、4時前には 第二長蔵小屋 に到着。

     第二長蔵小屋s.jpg


  階段。                        部屋は2階の15号室。
  階段s.jpg 館内s.jpg


                    山小屋なので、こんなものですスマイル
  5時 部屋s.jpg 4時55分 部屋s.jpg

                     ボッカ
           夕食。(食料は、歩荷さん が背負って運んでいます。)
             DSC_5977s.jpg
         ご飯とお味噌汁はお替り自由で、各テーブルにお漬物がドッサリありますよ。


         月        星        月        星       月      


   早朝、2階の窓から撮影。
   見晴十字路には数軒の山小屋が軒を連ねています。
   
   5時36分s.jpg


   朝もやは幻想的でとっても素敵です。
   カッコウやウグイスのさえずりも近くで聞こえて、泊まったかいがありました。

5時56分 (2)s.jpg 5時56分 (3)s.jpg         


     朝食は6時から  
     6時15分 朝食s.jpg ご飯と味噌汁はおかわり自由s.jpg
          きゅうりのきゅうちゃんが山盛りあって、ご飯をお替りしちゃいました(^^ゞ


      食卓に尾瀬の花の時期など詳しく書いてあるマップがありました。
 尾瀬案内図s.jpg
       7月上旬からはワタスゲ 7月中旬からはニッコウキスゲ
       9月下旬は草紅葉 10月中旬は紅葉 …と、尾瀬はまだまだ楽しめます。
          
   

 
                          明日は尾瀬が原ハイク二日目の報告です。
                                     お楽しみにウィンク








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/06/11 08:53:00 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.