2984234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/08/27
XML
テーマ:家庭菜園(57455)
カテゴリ:野菜や果樹育て
 

    今朝は6時前に家を出発してウォーキング歩く人
    真っ青な空に、わた飴のような雲が浮かんで、とっても綺麗きらきら
    やっぱり、「早起きは三文の徳」ですネ(*^^)v

  5時56分s.jpg



     帰宅してからカボチャの収穫ぐー

     
     「ヘタが茶色くなれば、完熟してる証拠だよ」 と、教わったけど

                         2個位、まだ緑のがありますね(^^ゞ



            一番大きいカボチャは、一番先に実になった 元成りカボチャ。

                     なんと3.5キロもあって、持つのも大変!
     
    (煮付けたカボチャは、これ↓)                      
      11個収穫!s.jpg
                             
                
              早速、一番ヘタが茶色いカボチャを煮付ける事にしました。
  
              エイッっと力を入れて、やっと切れましたぐー

              切るのが硬かった!!s.jpg
                 (これは小さいカボチャだけど、直径15cm、800gあります)


 
              お砂糖をまぶして少し置いて、弱火でコトコト温泉
              最後にお醤油で味を整えて、オワリ。
              水を使わないで煮るのが私のやり方です。

            ほくほく♪s.jpg

              ホックホクのカボチャの煮付けの出来上がり~ぺろり



    食べたカボチャの種を埋めて、沢山芽が出たのを間引いて4本の苗を育てました。
    子ツルを取ったり、追肥をあげたり、カボチャの実の下にシートを敷いたり…

         お世話はそれぐらいかな?

         それで立派なカボチャが、11個も出来たのだから、嬉しいですねスマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/08/27 09:04:44 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.