2986102 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/03/19
XML
テーマ:動物園(72)
カテゴリ:東京にて
    出張「ばあば保育園」を頼まれて東京に行ってきました。
    公園遊び、お昼寝、おやつ、入浴、夕食と、スムーズに時間は過ぎ
    ずっと良い子でいたのですが、ママが戻るとさすがに嬉しそうでしたスマイル
    2時~6時半迄の「ばあば保育園」は無事終了\(^o^)/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

娘家族と井の頭公園に隣接している 井の頭動物園 に行ってきました。
(ばあば保育園とは別の日)

公園内にある池の周囲には桜が多く花見の時期は大賑わいですさくらさくらさくら
11.43 池s
2015.3.17 11:40


公園から動物園へ抜ける道では 梅が満開に花
11.52 梅が咲き出してs 11.53 梅が満開s


動物園は 子供連れには丁度良い広さで、
小さな遊園地やふれあいコーナーがあるのが良いですね (^^♪
案内図


着いたのが12時だったので早速丸テーブルでお弁当タイム ぺろり       
12.08 お弁当s 12.16 携帯マヨネーズs 
                  ラップでマヨネーズを包み 輪ゴムで縛り
                  使う時に楊枝で穴を開けると細く出てきて便利ですオーケー


遠くにいたニホンカモシカが近くに来てくれて
12.53 ニホンカモシカs


タヌキは 気持ち良さそうにお昼寝中 眠い..      井の頭動物園
13.00 狸のお昼ねs 13.01 キツネを見る孫s  
                                 孫は1才4ヶ月


アジアゾウの「はな子さん」は 
日本国内最高齢の68才王冠
13.06 ハナコs

戦後まもない昭和24年、日本に最初に来てくれたゾウです。
13.05s


暖かな陽気に咲き出した カンヒザクラ(寒緋桜)さくら
13.10 カンヒザクラも咲き出してs


ミニ遊園地の乗り物は全部百円。
13.22 遊園地s
だんだん高くなりながら回る乗り物はパパと一緒でも泣いちゃったけど
メリーゴーランドの馬車は楽しそうでしたひよこ


左が一匹ずつ仕切られているマンション形式のリス舎。
右が放し飼いになっている「リスの小径」
13.40 リス園s

13.31 切り株の上のリスs


入口近くのペンギンは行きはスイスイ泳いでいましたが
一周して戻るとみんなで日光浴をしていました晴れ
14.14 ペンギンs


最後に寄った「モルモットふれあいコーナー」では
ママが抱っこしたモルモットにそっと手を伸ばしていました。
14.05 モルモットコーナーs 14.02 ママが抱っこしてs

行きは「井の頭公園駅」から入り 帰りは「吉祥寺駅」まで歩きましたが
娘夫婦は以前吉祥寺で暮らしていたので 久しぶりのお店でお茶をして懐かしそうでした。
この日の歩数計は8921歩。 結構歩きました!!

井の頭公園 アクセス

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日沼田に戻りましたが、渋谷、新宿、高崎の乗り換えで往復ともに6000歩を越え
戸神山を往復する歩数よりも多くてビックリです!!
エスカレーターも右側を歩いたりするので、余計に歩数が増えますね(^^ゞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/03/20 06:51:14 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.