2973163 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/05/11
XML
カテゴリ:庭の花

4月下旬の庭は
まとまって咲く水仙や芝桜で彩られました。
4.27 バラの周りs

手前の芝桜は軒下のから ほんの少し分けたのが
何十倍にも増えましたが、
我が家の庭には そんなたくましい花が揃っています。

サクラソウ(桜草)
4.27 さくら草s
サクラソウ科の多年草


ヤマブキ(山吹):バラ科の落葉低木
4.27 ヤマブキs
3月末に場所を移したばかりなのに咲いてくれました。


チューリップはユリ科のチューリップ属
4.27 黄色いチューリップs 4.30 ピンクのチューリップs
赤のチューリップが散る頃 咲き始めました。
色によって咲くタイミングが違うのですね。
毎年掘りあげずにそのままですが、花数が年々増えてます。


イングリッシュブルーベル(和名は釣鐘水仙):多年草
イングリッシュブルーベルs

以上の花は 咲き終わってしまいまいました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今も咲いている花達。

エビネ(海老根):ラン科エビネ属の多年草。
5.7 エビネランs
近所の人に貰ったニューフェイスですが
環境省のレッドリストの準絶滅危惧に指定されているそうです。


ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花):キンポウゲ科の多年草
5.7 ミヤマキンポウゲs
増えすぎて他の花を脅かしそうだったので
一株だけ残して抜いてしまいましたが
根が深いので抜くのが大変でした。


ナガミヒナゲシ(長実雛芥子):ケシ科の一年草
5.10 ポピーs
咲き終わった花を切ったら
茎から黄色い液体が出てきたのでナガミヒナゲシのようです。
1日花なのですが、種があちこち飛んで増えてます。



アルメリア・マリティマ (和名は浜かんざし):耐寒性常緑多年草
5.11 アルメリアs
寒さに強く、土質を選ばず乾燥にも強い花


イベリス:アブラナ科の多年草
(スペインのイベリア半島に沢山自生していたからイベリスとなったそう)
5.11 イベリスs
奥に写っているのはビオラ。


オオアマナ(大甘菜):ユリ科の球根植物
オオアマナは英名で Star of Bethlehem (ベツレヘムの星)ユリ科オーニソガラム属の耐寒性の球根植物。s
日本に古来から生育しているアマナに似て大きいのでオオアマナと名付けられた。
ヨ-ロッパ原産の帰化種で
英名は Star of Bethlehem (ベツレヘムの星)


ツルニチニチソウ(蔓日々草):キョウチクトウ科の常緑蔓性植物
ツルニチニチソウs
これも増えますね!


ムラサキツユクサ(紫露草):ツユクサ科の多年草
ムラサキツユクサs
一日花。
増えすぎて、少し抜きました(^^ゞ


すずらん(鈴蘭)地下茎で増える宿根草
5.11 すずらんs


ジャーマンアイリス:アヤメ科の多年草
5.11 一番花のジャーマンアイリスs
一番花
何回植え替えられても どんどん増えて
近所に分けてます。


東京で暮らしていた頃は咲き終わった花は抜いて
新しく別の花を購入して植えてましたが
ここは南側が空地なので花達に取って育ちやすい環境のようで
地面はメランポジウム、マリーゴールド等の小さな芽で一杯です(^.^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/05/12 09:06:07 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.