2970743 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/10/20
XML
テーマ:自然観察(90)
カテゴリ:ちょっと お出かけ


赤沼自然情報センターは、戦場ヶ原の玄関口「赤沼」の県営駐車場に隣接してあります。
小田代原、西ノ湖、千手ケ浜方面へ行く低公害バスの待合所も兼ねているようですが、
自然情報や戦場ヶ原、動植物の紹介など、工夫を懲らした展示が色々ありました。

IMG_20161010_121131.jpg

IMG_20161010_195641_188.JPG
2016.10.10.

大きくて力強い猛禽、クマタカとイヌワシ
IMG_20161010_121056.jpg

クマタカ
IMG_20161010_195530_069.JPG

イヌワシ
IMG_20161010_120655.jpg

イヌワシは翼を広げた長さ(翼開長)が2m近くもある、まさに空の王者です。
クマタカの翼開長はイヌワシより短く150-160cmですが、翼の幅(翼幅)はイヌワシとほぼ同じ40cm。
イヌワシの翼はグライダーのように細長く、クマタカの翼は奴凧のように幅広く丸みを帯びています。
どちらもレッドデータブック絶滅危惧IB類などに指定。


ツキノワグマについてのコーナーもありました。
IMG_20161010_120815.jpg


木登りも得意! 高い枝に腰掛けて木の実を食べます。
IMG_20161010_120906.jpg

IMG_20161010_120834.jpg

クマ棚はツキノワグマがクリやドングリの木に登って実を食べるために枝を折った跡で
樹上で枝を折ってはたぐりよせて食べるために、
折れた枝の塊が座布団のように棚状になります。

山歩きをしているとクマ棚を見つける事も多いのですが
葉が落ちると枯れ葉の塊は目立ちます。
良くあんな高い所に登れるな~といつも感心して見てしまいますが
クマ棚があるという事はその辺をクマが周回しているという事ですね。

IMG_20161010_120751.jpg

去年はブナなどの実が豊作でクマの子供が沢山生まれ
今年は反対に実が少ない年なので餌を求めて山を下りてくるようです。
戦場ヶ原周辺でもクマが沢山目撃されているようですね。

クマは春に受精しますが
秋に母親が沢山栄養をつけないと着床しません。
だから実が少ない年は子供が少なく、実が多かった翌年は沢山生まれます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/10/21 05:31:00 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ちょっと お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.