409919 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.10.30
XML
カテゴリ:バイク
予定通り紅葉ツー第一弾は梅ヶ島から安倍峠を越えて身延へ!

近場のプチ・プチツーコースなので
普段より遅めの出発(8:00)です。

だんだん山々が色づき始めます。
2009/10/30梅ヶ島1
最初に「オオッ!」と思ったのがコンヤ梅園そばのテニス場付近!
鮮やかですね~~

2009/10/30梅ヶ島2 2009/10/30梅ヶ島3
赤水の滝、いつもは展望台まで遊歩道を行くのですが
紅葉の時は県道29号から見たほうがキレイかもしれません。
もう少ししたらもっと鮮やかで見ごたえあるんじゃないかな?

最高にキレイだったのが黄金の湯!
ドーンと一挙に(笑)
2009/10/30梅ヶ島4
2009/10/30梅ヶ島5
2009/10/30梅ヶ島6
2009/10/30梅ヶ島7
上2枚は駐車場から黄金の湯を見た状態
次が駐車場から県道29号方向
最後に29号に出て黄金の湯方向を撮りました。
ここで写真を撮りたい方は黄金の湯の駐車場に停めさせてもらいましょう!
ゆ~りんが撮っていた時、ご年配の方が上り下りに接近して停車していて
トラックの運転手さんがにらんでいました!
ゆ~りんを!
「いや、どう見てもゆ~りんの車じゃないでしょ?」
と、ちょっと理不尽を感じましたが、
地元の人、仕事の人に迷惑をかけてはいけません!

2009/10/30梅ヶ島8
青空に映える!アングルが大好きです(笑)
もちろん駐車場内です。

梅ヶ島温泉はさらっと通り過ぎて安倍峠への道を進みます。
少し登った所で撮りました。
2009/10/30梅ヶ島9
もう少ししたら温泉街ももっと色鮮やかになりそうです。

安倍峠に向う途中の鯉ヶ滝
2009/10/30梅ヶ島10
滝より反対側を向いた山の方が鮮やかでした。
2009/10/30梅ヶ島11

安倍峠がある林道は12月から5月までは閉鎖されるそうです。
何処を見ても鮮やかでキレイで・・・
写真じゃ撮りきれないので目で楽しむ事にしました。

ご年配の方々はグループで歩いていました。
バイクのゆ~りんも超低速で紅葉を楽しみながら走ります。
車で来た人もゆっくり走っています。

安倍峠を越えて大城川渓谷になると更に紅葉が鮮やかです。
そして視界が開けた場所に車が列を成して停まっています。
「何だろう?」
そこは紅葉と富士山が見れる絶景ポイントでした。
立派なカメラを三脚にセットして撮影する(たぶん)アマチュアカメラマンの皆さんでした。

何箇所もあったのでカメラマンがいる場所は絶景!と思っていいですね。
静岡から身延へ向う車線の路肩に間隔を空けずにキチッと停めていました。
慣れていますね~
対向車や追い越しできるようにしていました。

割り込んで撮るのも面倒なのでココはスルーです。

後は紅葉を楽しみながら気をつけて走るだけです。
路面はあまりよくないし、
落ち葉もたくさんあるし、
二輪には大敵な条件満載で・・・
2度すべって「オット~~!」と言ってしまいました。
リアが砂を踏んでズルッ!
フロントが落ち葉を踏んでズルッ!
ちょっとふらつく程度ですんだのは幸いですね。

国道52号で出て、ゆばの里で休憩して帰りました。
県道75号、和田島経由で帰ったのですが
52号線、75号線は紅葉はまだまだです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.30 18:16:06


PR

お気に入りブログ

半身浴生活であなた… 半身浴ライフ・プランナー/どかやんさん
カミソリのつぶやき カミソリ雀さん
極妻母ちゃんドタバ… 極妻母ちゃんさん
~おいでやす~  … メロン会長さん
My Blog P大河さん
メルボルンな日記 Kmelさん
HAPPY LIFE まっきゃん。さん
ぴくるすの枕草子 pikurusu2225さん
夢みるくのGLAYのフ… 夢みるくさん

コメント新着

ゆ~りん@ Re:有言実行しましたね!(02/17) わははは9408さん> あちらのは、続き・…
わははは9408@ 有言実行しましたね! あっちのブログでは写真アップされてない…
お気楽・ゆ~りん@ Re:あれ?(01/09) わははは9408さん> ツーリング記だけは…
わははは9408@ あれ? 楽天でも更新してるじゃん!マメですね(…
鉄肝@ Re:サンタさんと共に逝った父(12/27) お父様のご訃報に接し,心から哀悼の意を…

カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.