103064 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kameski

kameski

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

サイド自由欄

2013年04月01日
XML
カテゴリ:百合関連

動画はこちら

友情パワーはんぱなし!!

燃える萌えアニメの最終話です。

れいを飲み込み、残された矢を全て使って、巨大なアローンと化するカラス。

「絶対の存在」をも超えたと意気込むカラス。

余りの膨大な力に為す術は無いとおじいちゃんは意気消沈するも

あかね達はまだ諦めていなかった。

れいを助けたい、自分達の友情の力で助けてみせる!

ビビッドシムテムを最大限に引き出すのに欠かせないのが友情。

その友情の計り知れなさをまだおじいちゃんは分かってなかったようですね!

アローンが示現エンジンを吸収しビビッドシステムにも影響が出る中

力を振り絞りドッキング、カラスにダメージを与え

脱落していくひまわり、わかば、あおい。

それに答え、進むあかね!そしてついにれいのもとへ!

しかし反撃しようとするカラス。そこでなんとあかねとれいが

ドッキング!ビビッドレッド・オペレーション!!

そう、この作品のタイトルになっているドッキング・オペレーションが

最終回に来てついに発動するわけです!!

ビビッドレッド・オペレーションの必殺技はなんとパンチ!

これには驚かされましたがw敵を貫くシーンはやはり燃える~!!

 

そして別れの時。

今までのあかね達の行動をみて、示現エンジンの所有を

認めることにした「絶対の存在」。れいの世界も元に戻してくれた。

この様子と強大な力を得て完全に舞い上がっちゃってるカラス

(あっさりあかね達に倒されますがw)を見るに

カラスが調子に乗っていただけで「絶対の存在」は意外と

物分りが良いのかもしれないですね。

自分の世界に帰るれい。さよならじゃない。きっとまた会える。

そしてエンディングの最後のシーンはお約束ながらもやっぱり良いですね!

 

 

【全話を通して】

ネットの評価ではイマイチのようでしたが

私はそれほど悪いとは思いませんでした。

変身、ドッキングシーンの素晴らしさはもちろん

個々のキャラクターもとても好感が持てますし

結末もちゃんと締まってました。

ただやはり1クールというのはちょっとキツかったかな~と。

各々の設定が生かしきれなかったのは残念に思います。

もし2期があるとしたらせめて2クールにし変身、ドッキング、バトルシーンが

もっともっと盛り込まれていたらいいな~と思いました。


 

あ、もちろん人間模様もね!

私の中ではわかひまの話がとても良かった!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月01日 15時21分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[百合関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.