1494685 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

お勧め♪ オーダーメ… カワイイ☆手作りジーンズさん
酒と映画と歌と、酒… 愛チャン1753さん
ゆっくりと、のんび… ♪みずきママ♪さん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

☆ Handmade Blog ☆
Amebaブログ

☆ FullOrderMadeSite ☆バナー


レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド

アトピア





2012年07月07日
XML

あー。

新たな壁、みっけ。

まだ先だけど、、、4年後。

 

つい先日、長男・中1の学習旅行がありました。

お便りの持ち物に、、、

 

 

弁当がない!!

 

 

ここは素直に喜びたいところww

 

だけど、、、って事は、お昼はどうするの!?素朴な疑問。

長男に確認したところ、、、

 

 

 

外食。

 

 

 

でたー。外食かよ下向き矢印

まぁね、長男はもうある程度何でも食べられるし

よっぽど悪条件が重ならない限りは大丈夫だろう。。。

それに、呼吸系の症状が出たのは、犬だけ(笑) …いや、笑えないか、、、。

 

4年後は次男が中学生。

まさか独り弁当持参って、どうよ?

独りでバスで食えってか?

 

4年後、、、4年後、、、って思っていた、小学校4年生の宿泊学習。

もう来年だよ?

 

中学校の給食は、『給食センター』で、何校もの分を大量に作っている為

個人の対応は、、、、無理。

それは、何年も前から聞いていたから、分かっていた。

 

その事についても、未だどうしようかと思っているんだけど、、、

幼稚園からずーっと、弁当だったしね。

給食に関しては、別に弁当持参なら持参で構わないんだけどね。。。

 

学習旅行、とりあえず長男には『次男が食べられそうなメニューがあるか見て来い!!』

と、頼んでおいた。。。

ご飯ものはあったらしい。。。行き先の変更が無ければ良いけど。

近くになったら、先生に確認して、場合によっては下見も必要か?

 

はぁ、、、まだまだ食アレっ子の生きる道は、、、険しい。

 

 

応援してねウィンク

にほんブログ村 病気ブログ 食物アレルギーへ 人気ブログランキングへにほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月07日 15時45分52秒
コメント(6) | コメントを書く
[食アレの学校給食・面談] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.