069399 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Profile

ユタデザイン

ユタデザイン

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年02月10日
XML
カテゴリ:疾走東京
昨日にソファで寝てしまったために完了(お送り)出来なかった用件定義を朝の6時に起きて制作する。
マックスタイムリミットは朝の9時半である。正味3時間半。
プレゼン用の資料や、用件定義には一切のフォーマット(JISで規格して欲しいほど、答えの存在しないもの)が、存在しないため、筆者はイラレ(イラストレーターCS)で制作するが、2ページ制作するのに、4時間半の時間を費やし、見積もり書と併せて提出したのは、午前11時半である。
その後にこの案件が何時フィックスするのか分からないので(何時フィックスしても納期は変わらないのが寂しい宿命)、麻布の山口デザイン事務所にカンプ制作のお願いに伺う。これが午後の3時。
「フィックスしてないので、現状としてはペンディングです。」とお話しして、訴求性や、具体的なデザインコンセプトについて打ち合わせする。
途中に昨日の御成門のdoorに2度電話して、「今夜中にフィックスしていただけなかったら、納期が間に合いません」と念を押す。
打ち合わせ終了が午後の5時。
で、そのアトに大崎の(株)アクションに戻る途中で、スウェットチャージ(大阪)より「しょーもない質問なんですけど・・・」
という連絡があり、(株)アクションでメールに添付するファイルのパスワード制限についての技術的解決方法について、ずっとスウェットチャージ(大阪)にレクチャーする。
終わったのが午後の7時半。
おいおい、今日は山口デザイン事務所とずっと前から約束していた打ち合わせ(飲み会?)が渋谷であるじゃないの・・・
約束時間が7時半で渋谷の「いくどん」。
ということで、ソッコウ移動するも8時になる。
で飲み会が終了して有楽町線の終電で帰宅。
メールチェックするもdoorからのフィックス連絡はなし。
ペンディング決定。納期見送りとなる。
「しょーもない電話(及び打ち合わせ)につき合ってくれた山口デザイン事務所&その他パートナー様、大変申し訳ありませんでした。(謝)」
という経緯でペンディングです。
写真は山口デザイン事務所からの窓の外、東京タワー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月27日 16時12分21秒
[疾走東京] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.