069414 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Profile

ユタデザイン

ユタデザイン

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年02月14日
XML
カテゴリ:疾走東京
9日くらいからこのブログでもお伝えしていた、御成門のdoor案件が別会社に決まった。というか、自社内で構築するんだって。。。
正直、正式社名を公開して誹謗中傷してやりたいぐらい頭に来てるし(doorに対してではなく、その先のクライアント)、他人を冷やかすような見積もりの発注は本当に気をつけていただきたいと思う。(見積もりはそれなりに時間のかかるものです。)
自社でやるなら自社でやると何故もっと先に決断できなかったのか、また、決断できない上司をもった部下も・・・(。。。。。。。。。やめましょうね。)
doorの担当者の方も「すいません」を連呼して頭を下げてきたので、パートナーの皆様、お許しください。(多謝)
今日は午前中に自社の会計を任せている先生がみえて、打ち合わせと3末決算に向けての数字確認をした。「いちおう」前年度比アップである。(前年度は笑ってしまうほどひどかったからね)
その間有限会社シーのシステムを別サーバーに移行する作業に着手。

で、午後からスウェットチャージ(大阪)のデータベース案件を片付けているとフリーダイヤルの電話がなり、フリーの飛び込み案件がくる「ホームページを見て電話させていただきました」から始まる電話で、システムがらみの案件。「検討して再度ご連絡いたします」とのこと。
で、その後に御成門のdoorに行き、上記のような結果となる。年末のバタバタしている時に電話をいただいた生命保険代理店(2)がホームページを修正したいということでその打ち合わせにお茶の水へ行く。そして帰宅。
久しぶりにゆっくりニュース番組が見れたのだが、トリノのメダルはまだらしいですね~。
応援団が日の丸を振っていたのが印象的で、本日は日の丸をアップします。
筆者はこんなに簡単でシンプルで印象に残るデザインが自国の国旗であることに大変な誇りをもっております。がんばれ日本!日の丸を高く掲げろ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月27日 16時15分17秒
[疾走東京] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.