282994 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

税理士の本音

税理士の本音

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

税理士ゆった

税理士ゆった

フリーページ

お気に入りブログ

工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
2005年08月29日
XML
カテゴリ:税理士試験等
 こんにちわ。新米税理士のユタカです。
 よく税理士受験生の間で噂されていることに、字が極端に下手だと試験に受からないというものがあります。
 試験委員は何千枚もの答案を採点するのだから、読みにくい答案は採点除外になるんじゃないかと。
 でも皆さん安心してください。私は字が極端に下手です。いまだかつて私より下手な文字は見たことがありません。(同レベルの文字であれば何度か見たことがありますが、仲間を見つけることができて非常にうれしかったです。(笑))
 事務所の同僚は私の文字をみて「いや全然普通ですよ。」と言うのですが、「じゃあ読んでみてよ。」と言うと「え~と」と言ってどもってしまいます。(笑)
 私の場合手先が不器用なせいか、ゆっくり書いても字が下手なので始末におえません。(笑)
 でも試験委員の先生方はそんな下手くそな字であってもきちんと読んでくれます。法人税は理論2題とも作文、消費税及び所得税は理論1題が作文でも合格することができました。専門の理論集ベースのべた書きではありませんので、読めなければ(読んでいなければ)不合格だったはずです。
 受験生の中には字が下手だと悩んでいる人も大勢いるでしょうが、それが原因で不合格になることはありませんから、気にしないでください。
 でも実生活では未だに少し恥ずかしいです。(私の場合、自分の住所と名前を上手に書く練習をしています。大体はこれで間に合います。(笑))
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月29日 18時36分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[税理士試験等] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

コメント新着

みなみ@ Re:免許証の写真(09/28) 初めまして。ブログ拝見しました。 いきな…
税理士ゆった@ ありがとうございました。 GOLGOさん、お久しぶりです。 サイトの…
GOLGO4X@ Re:日記の掲載のお休み(当分の間)(02/19) >暫くの間、仕事と勉強(仕事に求めら…
税理士ゆった@ お久しぶりです 励ましのお言葉ありがとうございます。 …
暁星初志S@ BIGになるチャンス! すばらしいことじゃぁないですか! 望ん…

© Rakuten Group, Inc.