【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2005年03月01日
XML
まずは、「博物館の島」と呼ばれる地区にある、旧ナシュナルギャラリーに行きました。
ギリシャ神殿のような外観の、立派な建物です。
フランス印象派の作品がお目当てです。






1階は、ドイツ画家が中心でした。
アドルフ・メンツェルAdolph Menzelという人の作品が、多く展示されていました。

彼の作品の中では、サンスーシ宮殿で、フルートを吹く、フリードリヒ大王を描いた作品が、特に気に入りました。
美しい音だったのかどうかは、分りませんけど。






1階を見終わって、いよいよ、2階の印象派作品を見ようと、階段の所に行きました。
すると、何やら立て札がありました。
「3月8日まで、2、3階は閉鎖です」
ガ~ン、それはないんちゃうのん!
入館料、返せぇ~!

気を取り直して、お次は、フィルハーモニーの近くにある、絵画館へ。
こちらの展示は、すごかったです。
ラファエル、ボッティチェリ、レンブラント、ブリューゲルなどの作品が、延々続きます。

そして、フェルメールの作品も、2点ありました。
「真珠の首飾り」、そして、「紳士とワインを飲む女」です。






ベンチに座って、しばらく、ボケ~っと眺めてました。
僕には、上の絵が、どうしても、「少女を酔わせて、イタズラしようとする、おっさん」に見えてくるんですけどネ。
隣りの部屋に、フトンがひいてあったりして。
「越後屋、おぬしも悪よのぅ、ヒヒヒ...」的情景です。

個人的願望が、絵の中に見えるんでしょうか?
(いやいや、冗談です...)

その他にも、ベルリンには、まだまだ、たくさん美術館やら、博物館があって、回り切れません。
また、来れたらいいんですけど。


---ジョギング日誌---
本日の走行距離:7km
今月の走行距離:7km
ローママラソンまで、あと12日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月03日 16時37分07秒
コメント(5) | コメントを書く
[「ヨーロッパ」ネタ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

旅するランナー

旅するランナー

お気に入りブログ

【サロマ湖編ウルト… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん

河向こうのフェステ… Robbinsさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
「のり2・クラシカ… のり2さん
夢追いランナー笑石… 笑石人さん
ゆき wattachanさん

コメント新着

 由美子@ Re:フィレンツェを走ろう!(07/06) 長崎は如何ですか? 古川家は、川崎と和歌…
 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.