3779337 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

長野湯谷ミニバスケットボールクラブ

長野湯谷ミニバスケットボールクラブ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ogihide

ogihide

Favorite Blog

久喜市で6月下旬まで… New! 田舎狂師さん

前期リーグ戦 大好きバスケさん

Comments

 ogihide@ Re[1]:第16回堀内カップ 結果(08/10) 通りすがりさんへ ご指摘ありがとうござい…
 通りすがり@ Re:第16回堀内カップ 結果(08/10) 全員に写真の掲載許可取ってる?無断なら…
 ogihide@ Re[1]:リーグ戦(05/07) 中村安伸さんへ いつもお世話様ですm(__)…

Category

July 7, 2007
XML
カテゴリ:練習記録
今日は、久しぶりの土曜日練習スマイルちょき

下級生は終始、ゴールを使えますし、上級生も普段ハーフコートで行っている練習も
土曜日は、オールコートの練習が多くできるので、試合前の練習としてが最高ですオーケー

さて今日は、やはり先週末からど~も気になり、火曜日にも修正していた
「10種類のレイアップ」「シェービング」を再度、時間をかけて修正怒ってる

その後は、学校柳町中と学校北部中のOBが数多く練習に参加してくれていましたので
明日のバスケットボール市内交流会に備えて、各種のゲーム形式の確認練習に、多くの時間を割きましたぐー

その中で気になるのが、やはり「攻守の切り替えの遅さ」ですショック
オフェンスは、自分たちがシュートをすれば、それで終わり・・
ディフェンスは、リバウンドを確保したり、シュートをいれられれば終わり・・・

未だに、全く「予測・準備・タイミング」の感じられない「攻守の切り替え」です怒ってる

5月の葉もみじカップ準決勝で対戦し、
先日の関東大会予選で、ワイングラス山梨県2位となった双葉さんのような「攻守の切り替え」
できないでしょうかねぷー

「君たちの切り替えの遅さは、技術的な問題ではなく、気持ちの問題だムカッ

っと、最後のミーティングで私が話し、今日の練習は終了下向き矢印

明日のバスケットボール市内交流会では、青木島さん、芹田さん、加茂さんと対戦させていただきます雫
王冠長野カップの予選会も兼ねていますので、もちろん結果は大切ですが
この「気持ちの問題」がどれだけ改善されるかも、しっかり見極めてきたいと思ってます目

その結果は、また明日・・・バイバイ

○今日の練習に参加したOBは合計10名
 中学3年生:ナオ・トモ・マサキ・マキト
 中学2年生:コウヘイ・ジュンペイ・オビ・トシ・タカ・マツバ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 7, 2007 10:16:33 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.