663259 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年01月05日
XML
カテゴリ:2015年までの記事

明けましておめでとうございます!

今年最初の更新です。

 

 前回更新で年末に行ったイケアで購入したクッションをアップして昨年を終わりましたが、

その他の購入品をまたアップしていきたいと思います(-∀-)。

 

今回はコレ↓

DSCF5105.JPG

メッシュの収納ラック。

 

メッシュだし、お風呂のおもちゃを収納するのにいいかなと思って購入。

 

店内には、この通常6段でディスプレーされているものと他に

2段とか3段でもディスプレーしてあったので、必死で2段のものを探すも見つからず、店員に聞くと通常6段でしか販売してないらしく、ディスプレー用にはさみで切って展示してあるという事。

 

6段も必要ないなーと思っていたので、

我が家もその方法で使うことに。

DSCF5106.JPG

 上から2段目の下部分をはさみでチョキチョキ。

簡単に切れました。

 

DSCF5107.JPG

s字フックを使って、2段吊るしました。

 

 

↑お気に入りバススツール♡

 

 

DSCF5110.JPG

おもちゃを入れてみました(゚∀゚〃)

DSCF5108(V.2014_01_05__09_10_14).jpg

なんか2段も必要なかった感じ?

 

でもこれで、プラスチックのかごに入れて床置きしていたおもちゃがすっきりしましたー。

天気が良い日はおもちゃを入れたまま外に干す事もできる!

 

ちなみにはさみで切った後の残りの4段はコチラ↓

DSCF5112(V.2014_01_05__09_10_30).jpg

3段目は切ってしまってるので使えないけれど、4段目からはちゃんと使用可能だし(吊り下げ部分(はさみで切ったところ)を綺麗にした方がいいかな(-∀-))

残り3段は子供部屋などにあってもいいかな(´艸`*)

 

穴から収納するのが楽しいみたいで、これなら息子もすすんでお片付けに励んでくれます

 

 

 

 



にほんブログ村 トラコミュ イケアへ
イケア


にほんブログ村 トラコミュ 収納・片付けへ
収納・片付け



にほんブログ村

ランキングに参加しています。下の写真をクリックしてもらえると大変励みになります!

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月05日 22時03分04秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

KOKOSAMI

KOKOSAMI

カテゴリ

2015年までの記事

(192)

雑談

(3)

目標体重達成!まで

(2)

シナリオライターを本業にする

(0)

写真投稿で収益を得る

(0)

長男のアイスホッケー。公式戦で1点入れるまで!

(0)

夫と再構築定年後パリ旅行に行くまで

(0)

街角ピアノで演奏するまで

(0)

ヨガ再開。そしてパーソナルトレーニングに通うまで

(0)

一軒家に住み替えするまで

(0)

在宅ワークだけで月収50万達成するまで

(0)

引き寄せの法則

(1)

39歳で会社をクビに。夫の転職まで

(5)

お気に入りブログ

まだ登録されていません

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.