1792277 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.07.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日も梅雨空です。雨

庭の雑草取りがなかなかできなくて

ジャングルに向かってまっしぐらです。しょんぼり

でも、それで病気になることはないので、のんびり構えています。

それよりもここ1週間の新型コロナの感染の拡大が脅威で。。。

私の住む群馬県でも、

問題になった新宿の劇場で感染した人が複数出ました。

そこからまた広がって・・・

自分が感染することも怖いですが、

広めてしまうことはもっと怖いですね。

私も気を引き締めて、巣籠り生活に戻ろうと思います。


庭で咲いているお花です。


パレード


殿堂入りのバラもよく咲きます。


グラハム・トーマス


元気をもらえるビタミンカラーのイングリッシュローズ。


パット・オースチン


グラデーションが魅力のバラ。


ディスタント・ドラムス


まだまだ咲き続ける宿根草。


ルリタマアザミ


百合が少しずつ咲いていますが、今朝、また一つ咲きました。


スターゲーザー


先日から咲いている百合。


ル・レーブ


久しぶりに書店で買った小説を読みました。


「4月に なれば 彼女は」(川村元気 著)

青春の揺れ動く気持ちの不安定さ、

切なさに胸をえぐられました。

「君の名は」や「天気の子」などの映画を製作された川村さんの

繊細な文章が好きです。ハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.18 09:41:56
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:今日も梅雨空☔(07/18)   T&N さん
今年はなんか変ですね
新型ウイルス、コロナ少し前までは
感染者減ったと喜んでいたら
最近右肩上がりで感染者増加
我が関西でも隣県の大阪で
増えると同時に我が県でも最近
毎日感染者出ているので
又もや自粛生活に逆戻りです

それにしても梅雨明けが遅く
我がローズガーデンも
雑草に埋もれるローズガーデンです

バラ好きけいこさん宅と同じで
ぽつぽつ咲くバラに少し癒しですね。 (2020.07.18 14:17:12)

 Re:今日も梅雨空☔(07/18)   ま~ちゃん さん
こんにちは~
今日はいいお天気です
真夏日です

今年は春からコロナ騒ぎで大変でした
夏には終息するかなと思っていたけど
最近増えて右肩上がりになってきています
どうなるんでしょう

ディスタント・ドラムス綺麗ですね
グラデエションが素敵です

ルリタマアザミ素敵ですね
花期が長いですね

ユリも色が違っていいですね (2020.07.18 15:02:55)

 Re:今日も梅雨空☔(07/18)   カモミール2363 さん
こんにちは~(#^.^#)

今朝は雨がザ~ザ~降ってましたが
お昼前に一時止みまた降ったり止んだりの状態です(-_-;)
此方も雨ばかりで庭の草がグングン伸びて
もう諦め状態です(^_^;)
7月中まで続くのかも知れません。

今日も東京は感染者が増えてます、神奈川も
多いし不安です(-_-;)
群馬は今まで少なかったですよね。
新宿の劇場は感染対策が十分ではなかったようです。
小さな劇場なので最前列はフェイスシールドを用意
してたのに使わなかったり出待ちは禁止なのに
観客の一部の人が接近したり色々不備があったようです。
感染拡大するのは怖いですよね。

バラがどれも綺麗に咲いてますね。
鮮やかなパレード、華やかですね♪
ディスタント・ドラムスは素敵な色合いですね。
ユリが綺麗ですね。 (2020.07.18 18:18:14)

 Re:今日も梅雨空☔(07/18)   きらら ♪ さん
本当に、良く降りますね。
全国の天気図を見て、まだこんなに雨雲が!とがっかりします。
これ以上の被害が無いことを祈るばかりです。

そしてコロナ、本当に感染することも怖いですが、
自覚なく陽性になっていて、周りに移してしまうのは、避けたいですね。

私も再度、一層の自粛に戻らねばならないのかと考えてしまいます。 (2020.07.18 20:37:10)

 Re:今日も梅雨空☔(07/18)   ガーべラ9475 さん
おはようございます☀

今朝は、久し振りに太陽が顔を出し、慌ててお洗濯をしました(;'∀')
梅雨の時期でも、薔薇が咲き嬉しいですねヽ(^o^)丿
パレードは、少し雨に打たれた感がありますが鮮やかなピンク色綺麗ですね。
グラハムトーマス、パットオースチンも素敵です♡
ディスタント・ドラムスは蕾から開いていく間の色の変化も楽しめますね♪

色んな変わった色のユリも綺麗です。

コロナは過去最高の感染者が出ています。
もう以前の日常には戻れない・・・
3月に申し込んでいたツアーをキャンセルし、今また都民は移動禁止となり、お盆帰省も諦めました。
このままの状態が続いたら、1日の感染者1200人ともいわれています。
政府は、再び緊急事態宣言を出すなどの強い自粛を発動して欲しいです。

三浦春馬さんの突然の訃報にただただ驚いています。
ご冥福をお祈りいたします。 (2020.07.19 09:08:30)

 Re[1]:今日も梅雨空☔(07/18)   バラ好きけいこ さん
T&N様
 おはようございます。
今日は久しぶりに晴れました。
うれしいです。

こんな日は今までだったら出かけたいなぁと思っていたのですが、今年はなかなかそういうわけにいかないですね。
右肩上がりの感染者増加、みんな怖いと思っているのに、行政の姿勢に不信感や歯がゆさを感じています。
もう個人の自衛に任せるということなのでしょうね。

バラも草花、雑草もみんな伸びて(特に雑草が)元気いっぱいです。
出かけるのが危ない今日この頃は、バラや他のお花に癒されています。



(2020.07.19 09:35:40)

 Re[1]:今日も梅雨空☔(07/18)   バラ好きけいこ さん
ま~ちゃん様
 おはようございます。
久しぶりに晴れました。
梅雨寒が続いていましたが、今日は暑くなりそうです。

コロナの第二波というか、感染者数の数を更新、先が見えなくて怖いです。
GO TO キャンペーンを歓迎している人もいるのでしょうが、これで日本中にウィルスがばらまかれてシャッフルされるのかと思うとやりきれないです。
自衛に努めるしかないですね。

スッキリしないお天気や良くないニュースが多い中、やっぱり草花が奇麗に咲くと嬉しくて癒されますね。

ガーデニング、読書、家でのドラマ鑑賞、筋トレなどで日々を元気に乗り切りたいと思います。 (2020.07.19 09:54:02)

 Re[1]:今日も梅雨空☔(07/18)   バラ好きけいこ さん
カモミール様
 おはようございます。
久しぶりのお天気です。
カモミールさんのお宅の辺りもいいお天気でしょうね。

感染者の増加、というか数の更新、怖いですね。
やっと舞台なども解禁したばかりだったのに、ルールを守らなかったために真面目に取り組んでいる他の舞台の方たちにも影響が及びますよね。
経済の復興も大切なのでしょうけど、命を守らなければと切実に思います。

パレードは何度もよく咲いて病気にも強いいいバラだと思います。
レオナルド・ダ・ビンチと迷って咲きにレオナルド・ダ・ヴィンチの方を育てていましたが、両者を比べるとパレードの方が育てやすいです。
お花の写真やネットの情報だけでなく、育ててみて初めて分かりますね。

百合は毎年少しずつ球根を植えてだんだん種類が増えてきました。
咲く時期が種類によって微妙にずれるので、長く百合を楽しめるのが嬉しいです。 (2020.07.19 10:11:51)

 Re[1]:今日も梅雨空☔(07/18)   バラ好きけいこ さん
ガーべラ様
 おはようございます。
久しぶりのいいお天気になりました。
私も今日の晴れを有効に使おうと、シーツの洗濯や布団を干したり、部屋いっぱいに陽の光空気を取り込みました。♪

ツアーのキャンセルをされたのですね?
東京と言っても新宿など限られた場所や空間での感染者が、あちこち歩いてばらまいてしまったのだと思います。
群馬でもまさに新宿の劇場などに行ってきた人が周りの人に移してしまったりという具合のようです。
もうGO TO キャンペーンなんて、これ以上バラまいてシャッフルしてどうするんでしょう?
ほんと、やめてほしいです。
しばらくは家に引きこもって、自家製野菜を食べて我慢します。

三浦春馬くんのこと、私も昨夜から本当にショックです。
息子と同世代の青年がこんなに簡単に・・・
ご冥福をお祈りいたします。




(2020.07.19 10:22:25)

 Re:今日も梅雨空☔(07/18)   yorosiku! さん
雨でも薔薇は綺麗に咲いていますね(^^♪

今日は久しぶりに朝から快晴で暑いです^^;

応援 ☆ (2020.07.19 14:33:09)


© Rakuten Group, Inc.