179032 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Rubato

Rubato

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

i_suzan

i_suzan

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Favorite Blog

2010.07.06
XML
カテゴリ:トランペット

楽器のレッスンに行ったら先生急病で休みって!(怒)
風邪、はやってますものねーーー。(プンプン!)


でもおかげで店員さんと面白い話ができました。
前からちょこちょこお世話になってる店員で、
おしぼりがきっかけで、「池袋の吹奏楽では」、って話しをしかけたら
「僕行きたかっんですよ」って聞きたがってきたのでびっくり。
社員もレッスン受けられるのかしら?
社員もみんな音大出身って聞いてはいますがー。

で彼の楽器はファゴットだそう。ええええ?
オーボエやファゴットやってて吹奏楽やりたい人って...あまりいないんじゃあ...?

しかしその吹奏楽クラスにはファゴットもバスクラもいないので
低音楽器大歓迎ですよと言っておきました。
彼のプライベートな姿が見られるかもです...見たいわけではありませんが。
しかしラテンな顔立ちなのでスーツよりカジュアルのほうが
似合いそうな気がします。サッカーのユニフォームとか似合いそう。

テューバとユーフォと打楽器は”先生”にトラにきてもらってます、
というと、それは強力だ!て大変盛り上がりました。
ほんとにリズムが先生方って良いことです。楽です。
曲はマーチと、中高生もやるようなスタンダードやってますよって。
結局大人になってから始めた人ばかりですから、
もしくはなぜか「吹奏楽部では打楽器だった」人とかですから、
スタンダードが嬉しいのですよね。なんて話を。


せっかくきたので自主練習しますかと聞かれ、自主練習してきました。
ただ...いつもスタジオを借りて、お金を払って自主練習する場合は、
(30分500円ね)ほかの楽譜も持って行くわけですよ。
レッスンで使う練習曲集はあまり面白くないからね...
でも今日は持ってきてないわけ.........つまんねぇ~~

でしたよ。
最初から全部やるとか、やってましたけど。飽き飽きでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.10 23:38:22
コメント(0) | コメントを書く
[トランペット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.