141750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パパズミ成長記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

パパズミ

パパズミ

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ハピハピハート@ Re:日曜日の予定、7/27(07/27) New! わたしも今朝芝刈りやりました! トイレ掃…
パパズミ@ Re[1]:バケーションからの帰還!(07/26) New! ハピハピハートさんへ コメントどうもあ…
パパズミ@ Re[1]:特訓28日目、再び計画立てる(07/21) New! ハピハピハートさんへ コメントどうもあ…
ハピハピハート@ Re:バケーションからの帰還!(07/26) 軽井沢にきたの👀❓ わぁ、近いところにい…
ハピハピハート@ Re:特訓28日目、再び計画立てる(07/21) 「計画立てなさい!」というのは簡単。 で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.31
XML
カテゴリ:子育て 
おはようございます☁️
今年最後は暖かい朝です^ ^
昨晩雨が降ったおかげで湿度が高く、ランニングしていても凍てつく寒さは無いです。快適〜。
いつものようにランニング後、筋トレ、浴室掃除、朝食が終わり、トイレ掃除と部屋の掃除をしたところです。

さて、2023年は息子が中学生となり、部活やテストとこれまでと環境が変わり、親もアタフタした一年でした。
中学生の子どもの勉強、親はどう接すれば良いかを考える1年でもありました。

昨日インターネットを、みていたら
こんな言葉が目に止まりました。

子どもが「自ら勉強」するようになる親の習慣

① 1日15分だけ、子どもの話を聞く
② 小さな努力を見逃さずに、褒める
③ 親が勉強のサポートをする

東洋経済オンライン

ここで特に注目したのが3番
勉強を直接促したり教えたりするのではなく
単語カードを作ってあげたり、解答の丸つけなど
その環境を整えてあげること。
がれき学習サポートって言うらしい。

早速、部屋の片付けをサポートして
勉強環境を作り出しました。

親がガンガン教える!とか
自分のことは自分でやれ!とか
そういうスタンスをとってきましたが
サポートというのがとても腑に落ちた感じがします。

来年、いや今日からサポートに徹したいと思いましたな^ ^

ではでは良いお年を〜(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.31 10:57:14
コメント(2) | コメントを書く
[子育て ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X