664356 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秋田庄内いろいろ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Favorite Blog

どうしても欲しかっ… プチおたくさん

おじじ軽度知的障害… komaruakahenさん
May a great day com… yang1030さん
***ちっちゃいもの☆… ZIN0888さん
きら*わん ブログ kkkwwnn1234さん

Comments

Profile

zunsanzunsan

zunsanzunsan

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2006.03.16
XML
カテゴリ:お風呂
昨日、お昼にツナとトマトのクリームパスタを食べたのですが、
僕はかなりの早食いなので、
結構食べ散らかしてしまう、悪い癖があるんです。

案の定、その日着ていたシャツに、パスタの真っ赤なソースを飛ばしてしまって。

そうなると、最後。
気になって気になって、その日一日、仕事どころではなくなるのです。

そんなわけで、漂白剤を買って帰ろうと、
珍しく定時に退社し、近所の某ドラッグ・ストアに行きました。
で、ついでに石鹸を買っていこうと、石鹸コーナーへ。
肌が弱いので、無添加じゃないと、ダメなんですよね。

そうしたら、そこで、懐かしい石鹸を発見!

ユゼ石鹸です!!

ユゼ石鹸(正しくは「株式会社ユゼ」)は、秋田県鹿角市に本社がある、地場石鹸メーカー温泉
何年か前のnonnoで、地方の化粧品メーカー特集を組んでいたとき、
秋田県の代表がユゼ石鹸でした。
僕の地元では、何かあると、必ずギフトにはユゼ石鹸。
しかも赤・黄・緑の3色入ったユゼフルーツ石鹸というものでした。
この地方の人は必ず一度は目にしたことがあるハズ。
結婚式でも、内祝いでも、快気祝いでも、
なんでもかんでもこの石鹸。

子どもの頃は、「またこれか」と、正直少しうんざり気味でした…。
両親は「すぐ溶けるからキライだ」ということを言っていました。
確かに、普通の石鹸に比べ、溶けるのが早い気がします。

しかし、それから年々も経った今、
溶けるのが早い石鹸ほど良い石鹸だということを知りました。
この石鹸は透明なのですが、
透明な石鹸にはグリセリンが入っています
グリセリンは化粧品の保湿成分として使われている物。
水分を吸い寄せる働きがあるそうです。
そのグリセリンが豊富に入っていると、溶けやすい石鹸になってしまうそうなんです。

懐かしさのあまり、
黒砂糖洗粉という洗顔石鹸を1個購入。
ちょっと香りがキツいなあ、と思いました。
でも、使い心地は悪くありませんでした晴れ

株式会社ユゼ
秋田県鹿角市八幡平字駒林241番地
TEL:0186-32-3200
創業は昭和11年(!!)だそうです。


無添加植物性枠練り透明石けん
無添加植物性枠練り透明石けん
ユゼ 黒砂糖洗粉
ユゼ 黒砂糖洗粉
秋田美人 しっとり化粧水
秋田美人 しっとり化粧水





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.16 11:39:43
コメント(0) | コメントを書く
[お風呂] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.