日本の教育は、これでよいのかな

2007/12/08(土)21:00

暗唱・教課審のまとめ

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観(18)

[ゆとり教育]・[総合的な学習]など、学校は、 その方針が目まぐるしく変わっていると感じるのは、 僕の神経が、異常に過敏になり過ぎているからでしょうか。 ゆとり教育については、下欄にあるように、 その中心になられた方は、既に、まったく別の方針で 仕事をしておられるようです。 (これは、読者からのお知らせです。有難う御座います。) 今回の総合的学習の時間の重視、これも、見直される流れになっていますね。 (でも、この総合的学習の時間が、 出て来て、国語科の時間数は、1学年分、減ったのですよ。 そのため、今日(さん)は、先生方が使う国語科の指導書を書く依頼がきた時、 教科書会社の編集長と、長い話合いをしたのです。 1学年分の削減は、非常に大きな痛手なんですね。 それで、新出漢字の指導の時間取れなくなってしまったのですからね。) で、来春、新しい指導要領が出るんですが、 その元になる中央教育審議会の審議のまとめが、出たんです。 * どのような方が、関わっているか、名簿を最下欄に載せました。 その中の国語科に関係する所を読みましたら、 音読、 暗記・暗唱、 反復学習 ということや 古典の暗唱、古典の指導、 常用漢字の読み などのコトバが、今日(さん)の目には、 気になりながら入ってきたのです。 え?これが、来春の指導要領に盛り込まれてくるの? と、思いながら、読み、 その後、考え続けて居る今日(さん)です。 でも、僕の力だけでは、 このように大きな問題の整理は、できませんので、 このブログを通して、皆様のお力もお借りして、 考えていけるの良いなあと、虫のいい態度で、このブログを書いたんです。 本日は、そので出しのお知らせという事です。 次回は、暗唱について考えて見たいと思います。 ランキングに参加しています。 下のマークの応援クリックして下さると、うれしいです。 1日1回、有効です。       ゆとり教育」の旗を振った 寺脇研氏などが、浮かび上がってきます。 * 寺脇研氏については、書きのようなコメントを戴きました。 ゆとり教育の被害者として。 高2女子さん 日本の子供の学力低下を招いた「ゆとり教育」の旗を振った 寺脇研氏(55)は昨年十一月、文部科学省を退官し、 コリア国際学園(KIS)の理事に就任した。 KISは来年四月、在日朝鮮人の子弟を主な対象として、大阪府 茨木市に中高一貫校として開校する。 朝鮮学校や民団系の民族学校は偏向した民族教育が嫌がられて 生徒数が激減し、新しい民族教育をする学校が待望されている。 大学現役合格を目指すという。 カリキュラムは土曜も休まず、 中学校で年間1400時間の授業数は、学習指導要領の定め る、980時間より400時間も多い。 寺脇氏の唱える「ゆとり教育」とは正反対だ。 コリア国際学園カリキュラム  1単位50分 週6日(土曜授業実施)  週39時間 年1400時間 (ソースはこちら) http://kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-771.html 高校生や 子供はこうやって、大人に絶望していくんですな。 『正当な教育を受ける権利』というのはないんですね、この国には。 (November 28, 2007 22:21:26)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る