040425 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

13ニャンズとマゼンタ<第2部>

13ニャンズとマゼンタ<第2部>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月03日
XML
カテゴリ:●ニャンズ


●9月21日(金)。
 これ以上の猶予は許されない状況で、尿路結石の手術をしました。

DSC09889.JPG
DSC00318.JPG
DSC00323.JPG
■手術前日の夜

DSC00532.JPG
DSC00576.JPG
■術後2日。

DSC00494.JPG
DSC00613.JPG
■術後5日。

DSC00719.JPG
■病院から帰宅直後(カテーテルが取れました。^^)

DSC00739.JPG
■本日・午前10:30分。食事もちゃんとしました!

DSC00597.JPG
ケンタ父さん、お帰りでしゅ。  byレオピンにゃん

DSC00579.JPG
ケンタ父さん、また元気に遊ぶでしゅ。  byガムにゃん。

 


ケンタ坊の場合、
極端に尿道が狭い上に膀胱内の大量の結石の為、
術後のカテーテルさえ詰まり、
何度も命の危機がありました。

注射器で吸い出しても尿が1滴も出ない。
今夜中に出ないと…お迎えが来る・・・。
そんな毎夜の繰り返しでした。

でも、「奇跡」は起こりました!
水も、食べ物も受け付けない身体で、
何度も乗り越えてくれました。

それは、

誰かが、何処かで、見えない力で、
支えてくれるような感じがしました。

きっと、

皆さんの祈りと愛情がケンタ坊に通じたのだと思います。

 


昨日、全身麻酔をかけて抜糸が行なわれました。
エリザベスカラーは、あと2週間程、装着のままですが
当面、命の危機は去りました。^^

ちんちんを全部、取ってしまったので
「感染症」の危機は常に有りますが、
抜糸が終わった途端ケンタ坊の食欲も普通に戻りました。
(ホント・げんきんな奴です。^^)

今回は日本中から励ましと、元気を頂き
心より感謝致します。

ありがとう ございました。

m(_ _)m

ケンタ坊。元気に帰って来ました!

    ※ケンタ嬢…?(^w^)ぶぶぶ.

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月03日 11時45分02秒
[●ニャンズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.