693830 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Serene state of mind

Serene state of mind

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

HNが思いつかん..

HNが思いつかん..

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

ニューストピックス

2015年08月08日
XML
カテゴリ:日記代用バトン
◆はじめまして、もちろん嫌いな(嫌いだった)科目は体育でしたよね?
 ○

◆運動会や体育祭のたびに学校爆発しろって思ってませんでした?
 ×

◆アメトークの運動音痴芸人を見てもあまり笑えない?
 見ません

◆むしろ芸人たちのがまだ自分よりマシじゃんと感じる
 見ません

◆体育会系なタイプの人間が実はちょっと苦手だったりしません?
 そういうのは個々人による

◆スポーツ嫌いなくせにスポーツ漫画だけは好きだったりしません?
 ×

◆なんやかんや言いつつ運動が得意な人にちょっとだけ憧れる
 ○

◆たぶん小学生に負けるくらい足が遅いと思う


◆ダンスとか苦手じゃないですか?
 ○ 弾き語りを半ば無理やりスタイルにしたのは一部そのためでもある

◆スポーツに興味なさすぎてルールとかが全くわからない
 × 物による。野球で「サヨナラ勝ち(負け)」がどういう状態か知ったのが、数年前に当時高校生の従弟の野球部が甲子園に挑む試合に出たときだった…など、細かいことで"ニュースなどでよく聞くが、意味をちゃんと知らない"という用語は多い

◆有名なアスリートの名前をあまりよく知らない
 ○ 子供の頃、妹のクラスの担任の教師がごひいきのスポーツチームの勝敗で機嫌が変わる人だったことによる苦労話をよく聞かされた
(ちなみに妹のその年のクラスでは、担任の教師のごひいきの野球チームが優勝、その後3日間宿題なしだったらしい)
 + 中学時代に一時、クラスで巨人ファンと阪神ファンが対立していたからか、
  スポーツファンであることを軽蔑していたのかもしれない ―すみません。

◆ダイエットのために何か運動をしようとは思う…けどしない
 × 出来るだけ歩いたり階段を使ったりするなど、まめに体を動かすようにするのが1つの方法
また、今はヨガやサイクリングなど、マイペースに体を動かす趣味がある ―ということを考えると、
学校ではネガティブな競争・レッテル貼りをされること・校内スポーツ行事や体育の授業でのチームスポーツで、お前がチームにいると足手まといだと言う男子がいたのが嫌だったのだと気付いた。

◆体を動かすくらいならずっと布団の中で寝ていたい
 ×

◆最近なぜか体力の衰えを感じる…
 それは、うつ病になった時点で

◆マラソンの授業は地獄だった
 ○

◆ありがとうございました

2022年の冬季オリンピック開催地が北京に決まった時、"え、いつの間に選考してたの"と思ったのは白状する
また、リオデジャネイロオリンピック開幕まで既に1年を切りましたが、治安やインフラ整備・環境汚染など、問題は山積、
しかしまあ―日本は日本で、新国立競技場の建設費見積がギリシャの債務より膨れ上がったとはどういうこっちゃ
 (物価の違いや為替レートなどの問題と言ってしまえばそれまででしょうが)
  という状態となると、人のことは言っていられないのでは、とさえ思える
少なくとも、人の不幸を願う人達に耳を貸して相手になっている余裕はこちら側にはないはずですよ (以上、こじつけ)

<バトン持ち帰り> http://fblg.jp/baton/show?id=14877





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月14日 15時32分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記代用バトン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.