693924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Serene state of mind

Serene state of mind

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

HNが思いつかん..

HNが思いつかん..

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

ニューストピックス

2018年01月19日
XML
カテゴリ:日記代用バトン
Q1 買い物のとき、ポイントは貯める?
はい
店の利用頻度によるが

Q2 何種類くらいのポイントを貯めてる?
最寄りのスーパーチェーン、ドラッグストア、家電量販店、レンタルショップ、他
あと地域共通のポイントカードが1枚

Q3 貯まったポイントは何に使う?
端数を払うのに使うことが多い
とはいえ、店によっては、"○ポイント以上"からなど下限や、"○ポイント単位でしか使えない"など利用制限がある。
その場合、あまり頻繁に行かない店(アパレル・レコードショップなど)だと、ポイントが期限切れで失効していることがあり、ポイントカードを持っていても意味がないような気がする。
―価格などよりこちらの理由でCDをレコードショップよりネット(ただし楽天ブックスなど、以前から利用のあるサイトの関連ショップだけ)で買うようになったのは ―私だけかもしれませんが
一昨日発売のSING LIKE TALKINGHeart of Gold」もそうした。(別に特典などなかったと思いますけど)
そういや昨年、情報があまり入ってこない海外アーティストのCDを2枚、店頭で試聴して気に入って、後からネットで購入したなあ… 

Q4 ポイントを使い、ラッキーだったことがあれば教えてください。
手持ちの現金が足りなかったが、ポイントのおかげでぎりぎりセーフ…ということなら身に覚えが。むしろ、
今の財布は薄型の横長財布で、カードがあまりたくさん入らないため、ポイントカードはその日使う予定にしているのだけ入れていく。
 (いつも行くスーパーのポイントカードと地域共通ポイントカードは財布に常備)
  そのやり方が定着し、不必要に店に立ち寄ることがなくなった…という方が有益かも。 
―とはいえ、行く予定をしておらずポイントカードを持っていないのをうっかり忘れてドラッグストアに行ったとき"損した!"―なんてこともたまにある。

Q5 一番よく使うポイントは何のポイント?
おそらく行きつけのスーパー

せっかくついでにまとめ書きさせていただくと、
・「ポイント○倍」を売りにしたセールをやるなら…たとえば「通常200円で1ポイント貯まるカードでポイント2倍」の場合は
  「200円で2ポイント」より「100円で1ポイント」
の方がありがたい。
   (割り切れない数字の場合は… ―さて)
    ―てなことを書きたいがための本日のバトンでございました。お粗末様
・東日本大震災の後、一部のポイントカードシステムのある店で"ポイントで寄付"という取り組みがあり、当時持っていたカードでは2件が該当。
うち1件は、まずネットでマイページ開設などの手続きをしなければならず煩雑だった(と、当時は感じられた)一方、もう1件は店のサービスカウンターで申請するだけでよかったので、そちらだけポイントを寄付したことがあった
―あ、逆に店頭で寄付を申し出る方が気恥ずかしいというならネットがいいんでしょうが。

兄弟調味料入れ2017


さて303030アクセス目のジグザグを踏むのは誰でしょう!?

<バトン持ち帰り> http://blog.fc2.com/baton/answer/19349/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月20日 18時56分12秒
コメント(3) | コメントを書く
[日記代用バトン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.