1244114 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おひとり様のおいしい生活

おひとり様のおいしい生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hirorin0413

hirorin0413

カレンダー

お気に入りブログ

オムライス New! あんこ1961さん

「通知」機能終了の… 楽天レシピスタッフさん

美味しいごはんが食… k1ey1m1ur1さん
北海道を食べよう! ごっくんべあーさん
れみママブログ~料… れみママ4324さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:米粉deコッペパン(04/29) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
すぎま@ Re:炊飯器de豚の角煮(12/04) 角煮の脂がしみ込んだアスパラも美味しそ…
misya@ Re:炊飯器de豚の角煮(12/04) ひろりんちゃん~こんにちは♪ 寒中お見舞…
2011.10.03
XML
カテゴリ:おうちごはん




注:これはカレーです。
  カレーだってばカレーなのっ!



3976466_1349872624_68large.jpg




【作り方】3~4人分になるんじゃないかな~

・鶏手羽元   8~10本
・ホワイトぶなしめじ 1/2パック
・水      600cc
・玉ねぎ    1個
・オリーブオイル 大さじ1

A
・クミンパウダー  小さじ1と1/2
・カルダモンパウダー 小さじ1/2
・コリアンダーパウダー 小さじ1/2
・しょうがパウダー  小さじ1/2
・白胡椒  小さじ1/3
・シナモン(お好みで) 少々

B
・豆乳(又は牛乳) 200cc
・洋食作りホワイトソース 大さじ4


【作り方】

1.鍋に洗った手羽元と水を入れて火にかける。

2.玉ねぎはみじん切り、ぶなしめじは固い部分を切り離してほぐしておく。

3.フライパンにオリーブオイルを熱し玉ねぎを焦がさないように弱火で炒める。

4.3が透き通ってきたらAのスパイスを加えて香りが立つまで更に炒める。

5.1の鍋に3を入れ、灰汁が浮いてきたら丁寧にすくっておく。

6.ボールにBを入れて泡だて器などでしっかり混ぜ合わせる。

7.5に6を少しずつ加えて中火にしてぶなしめじと塩を加え
  煮溶けてとろみがつくまで煮込んでできあがり!




※1ホワイトソースはダマになっても煮込んでいるうちに溶けるので慌てない。
 味をみて「もっと刺激が欲しいぃ~」と思ったら好きなスパイスを適当に。
 
※2手羽元を水で煮るところまでを前日にやっておいて冷蔵庫に入れておけば
 翌日に見事に脂が浮いてます。
 これを取り除けばさっぱりとカロリーカット。お肉もホロホロほどけるよ。







どー見ても
画像は具の少ないホワイトシチュー。

でもね
一口食べればスパイシー。

うん
やっぱりこれはカレーにカテゴライズされるべきもの…




言えないことも無いんじゃないかなぁ~と思ってみる。




ちょっと弱気。





【レシピブログの「新商品『洋食作り』コンテスト」参加中】
洋食作りの料理レシピ
洋食作りの料理レシピ






 


ランキングに参加しております。
こんなブログですが
よろしければポチッと



にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

カレー…だよね!?




少量ずつ使えるあたりはおひとり様にも便利だね^^

洋食作り ホワイトソースの素 粉末タイプ 100g/洋食作り/ホワイトソース/税込\1980以上送料無料洋食作り ホワイトソースの素 粉末タイプ 100g






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.03 20:22:36
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.