488926 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こちらは 映画や小説などの感想文(レビュー)です。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.17
XML
カテゴリ:政治

以前にも述べたが、世界各国は、我々日本人が感じている以上に“日本の本性”を恐れている。
半世紀以上前の時代に、日本は大東亜戦争でアメリカの敗戦した。それから60年以上経っているのに、いまだに世界各国は日本の軍事化を恐れ、事有るごとに警鐘している。
僕達からしてみれば、軍国化なんか全くであって少ない予算で運営する自衛隊に気の毒になっている状態だ。
予算以上に自衛隊が気の毒なのは、武器を使えずに戦わなくてはならない時が何時もである事だ。
武器を使わずに日本国民を守るのは大変な事なのだ。
オフレコだが、海上自衛隊には“常識化している掟”がある。もし、日本の船舶が他国から襲撃され大変危険な時に、政府から襲撃命令が下されなかった時、自衛艦は他国艦と日本船舶の間に入り込み、砲弾受けをする覚悟があるという。勿論、それは自分たちの死を意味するのだ。
半世紀以上前の世界大戦の時代にも、特攻隊が成り立ったのは日本だけで、ヒトラーやスターリンも決死隊を作戦したが上からの命令で仕方なくという感じであって、日本の特攻とは精神性が異なる。
現代の自衛隊では特攻精神だけでなく、クレバーな組織としても有名だ。30年前は旧ソ連は戦闘機で盛んに領土侵犯してきた。それは日本の航空自衛隊がどの程度の対処能力を持っているかのテストであった。
最近では日本の対潜水艦発見力が中国から試されている。潜水艦を見つけるのは至難な事であり、見つけられなければどんなに大きな戦艦でも魚雷一発でおしまい。だからこそ潜水艦発見力は重要なのだ。
そういう他国からのテストに対処出来ていたからこそ、あの大国ロシアも隣の中国も権勢しただけの60年だったのだ。
こう考えると、戦後の日本の平和を維持したのは自衛隊だったのかとも思えてくる。

動物園に行くと、ライオンとかトラという猛獣が居る。
百獣の王レベルになると、昼寝していていても その狂気を感じる。
そういう力を我々は持っている民族であって、それを他国が恐れているのだという認識が、これからの外交で必要なのだ。


横尾けいすけ Yokoo Keisuke
mail to cayman450s@yahoo.co.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.18 07:06:22
コメント(2) | コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おはようございます!!   米森真一 さん
と同時に我々日本人はもっともっと日本人であることに誇りを持たないといけないと思っています

愛国心というとすぐ悪いことのように言いがちな日本ですが

こんなに素晴らしい能力を持った国民はあまりないと思います

その根本は祖先を敬う気持ちだと思います

日本には宗教はあまり縁がないように思いますがその分

祖先を敬う気持ちが強い民族だと思います

最近薄れてきているのが残念ですがそれは戦後教育のせいだと考えています

私は最近になってようやくこのことに気が付きましたが祖先を敬うことが

これからさらに日本が発展する足掛かりになると信じています

最近、外国では日本ブームになっていますがこれからは日本的な考えが主流になる時代が来ると信じています

そのような気配を外国も敏感に感じ取っているのかもしれませんね (2010.10.18 09:28:43)

Re:米森先生へ   け い す け さん
コメントをありがとうございます。
今 こうして生きている人は、共通な奇跡のお陰で生命が有ると思うのです。それは祖先が代々生きてくれたという事です。くじけて死なれたら、この命は有りませんから。そういう意味で、今いる人は奇跡の人だと思います。
祖先や肉親を敬うというと、「儒教ですか」と言われそうです。それもそうなのですが、北米のインディアンも祖先や肉親を尊んでいましたね。素晴らしい民族には祖先や親族を思う心があるのだと思います。
(2010.10.18 23:04:08)

PR

サイド自由欄

s262609_185459404964715_882752542_n.JPG

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.