383936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三線マンが行く!!<世界一周編・A-side>

三線マンが行く!!<世界一周編・A-side>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

三線マン

三線マン

Freepage List

Category

Calendar

Favorite Blog

Comments

fjblmfxwnw@ fjblmfxwnw Oj9CyI &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
xanax online@ rcCniaGRLUOC <small> <a href="http://www.buyonlinex…
cipro online@ GtDdzQontIEigce <small> <a href="http://www.buyingcipr…
buy xanax@ IprmhoyfJYUqhGnFW <small> <a href="http://www.get-xanax-…
buy ambien@ wlqTMfkYbm <small> <a href="http://www.buybestamb…
2008.10.27
XML
カテゴリ:ラオス
ラオスのお金、kipが尽きてしまったので、
実は昨日から、国境を越えてラオスから吾がホームグラウンド、タイに帰ってきました。

国境の街ノーンカーイで、アジア一周を祝して少し贅沢をしようと、
街の中で比較的込んでいた食堂へ。私が注文したのは「トム・ヤム・タレー
タレー=魚介類。つまり、エビやイカ、貝などの魚介類がゴチャゴチャ入った、
ちょっと贅沢なトム・ヤムスープです。値段も1つ70B(約210円)。
普段1食20~50B(60~150円)程度で食えてしまうので、大変に豪華な晩餐です。
「フッフッフ、トム・ヤム・クンなんて素人の食い物だ。何も分かっちゃいない。
第一、エビの殻を剥くだけでスープも冷めてしまうし、食うのだって面倒だ。
出汁もエビ一色単の味しかしねー。やっぱ、違いの分かる男
トム・ヤム・タレーを頼むのさ。そこんとこ分かるかな、諸君…」

などと、大変イヤミでアホなことを呟きながら、スープが来るのを待っていたのですが、
途中で気がつきました。ここノーンカーイは海から遥か700km以上も内陸部
そもそも、魚介類なんて冷凍物のみで美味いはずがありません。
一番バカはだ~れだ!?…はい、俺です

さて、そんな話しは置いておいて、

昨日まで滞在した穏やかな山国、ラオス。

国教ではありませんが、人々の信仰の対象となっているのは、
タイと同じく小乗仏教で、寺や坊さんは何処に行っても大変にうやまれています。

が、

どうもラオスののんびりとした国民性のせいなのか、

寺に行くとちょっと変わった仏像や、


言っちゃ何ですが、明らかに変な仏像をよく見掛けます。


まずは軽いジャブ。
ナーガを背中に背負った、中々立派な仏陀像なんですが、
何故か衣装がやたらとセクシーです。

DSC_0016.JPG

こちらも立派なスリーピング・ブッダなんですが、
表情が他の国のものに比べて明らかに気持ち良さそうです。

DSC_0014.JPG

デブの仏陀=デブッダ。

DSC_0008.JPG

今まで、何年間もアジアを回ってきましたが、こんなのは初めて見ました
いったい、誰がこんなのを作って誰が信仰しているのでしょうか?
デブな上にやたら漫画チックな顔。寺にいるよりは大阪の通天閣にでも置いた方が、
絵になるのではないでしょうか。小学生の頃のあだ名は絶対に「ふぐやん」でしょう。

デブな上に、な仏陀

DSC_0006.JPG

中学校の文化祭のクラスの共同制作で作ったのもを「もったいない」といって、
そのまま引き取ってきたのでしょうか?とにかく、表情、体型、作り込み、塗装、
仕上げ、全てが雑です。

DSC_0005.JPG

後ろにいる、小さい仏像の方がありがたそうな気がするのは気のせいでしょうか。
どっちかといえば、仏陀というより、近所のオバちゃんというカンジです。

仏陀が雑なら、寺の入り口に鎮座する狛犬(?)の方も雑です。

DSC_0104.JPG

どっからどう見ても、口紅塗ったオバQです。
この程度なら、時間さえあれば私でも作れそうな気がします。

最後に雑カワイイ狛犬。

DSC_0122.JPG

ラオスは全体的に、ノホホンとしていて癒し系な国ですが、
信仰のシンボルも全体的にノホホントして癒し系でした。


      *     *     *     *     *

今回の旅で、資金面で協力して下さっているスポンサー様、
堀明則さんのブログです。

香港で起業した社長の和僑のススメBlog

その堀氏が経営する会社のサイトです。

【ホープウィル投資管理株式会社】
マカオの不動産、資産管理のゲートウエイ企業
Hopewill Investment & Management (Macau) Ltd.
+++++++++++++++
知ってて得する「ファンド講座」ミニ「e冊子」プレゼント
ご希望は fund@hopewill.com まで。
香港、ファンドの魅力をお伝えします。
+++++++++++++++

にほんブログ村世界一周ブログランキング参加中!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 ↑ ↑
1日1回、クリックして下さると狂喜乱舞します。

ありがとうございます!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.27 21:22:15
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ラオス不細工仏陀列伝(10/27)   kennはは さん
実にヘンな仏像がいっぱいで面白いね
けい君の叔父さんにモニターを貰ったからバッチリブログが見れる様になりました。
是からも楽しいの頼むね、元気でね (2008.10.27 21:55:26)

Re:ラオス不細工仏陀列伝(10/27)   ぽんちゃん さん
オバQ狛犬・・・カワイイっ!!
でもなんだか食べられてしまいそうだ~~(笑)

仏像といい、人といい、
全体的にのほほんとした国なんだね~~。
癒しの国だなぁ。

何かみうらじゅんが好きそうだね(笑)
(2008.10.28 02:29:29)

レス   三線マン さん
>母上様
あ、モニター買ったんだ。オメデトー。
そして、相変わらずの身内感溢れる書き込みアリガトー(笑)
息子は元気でやっとります。

>ぽんちゃん
あ~、みうらじゅんといとうせいこうが来てそうだね。
昔、タイには行ってたみたいだけどね。
彼らが言うところの「カッコイイ仏像」っぽいのもあったよ(笑)
ホント、のんびりしたいい国だったよ。また行きたいさ。
タイはやっぱり騒がしいね。 (2008.10.28 21:37:02)

確かに   madu さん
みうら先生(以下MJ)がキャバ嬢を口説く時に
出してきそうなネタの仏像シリーズだね。
ワタシも、インドのゴカルナで首だけしかないダルマみたいな
禿げの社長ヒゲのシヴァ見て泣きそうになった。
土着の神様となんか変に混ざっちゃっておもろいっす。
(2008.10.30 08:48:37)

レス   三線マン さん
>maduさん
そういえば、サイバラ先生が、「仏教にカレー粉をかけたのが
ヒンドゥー教」って行ってた気がするのですが、
インドも相当スゴそうですね。たぶん、今月末行きます!!
その、オヤジシヴァ、見たいッス(笑) (2008.10.30 12:06:43)

nzFDjyoGatgSBo   MYmeOzEIZTjPAst さん
78fHR7 <a href=" http://jtiqjsczktwv.com/" ;>jtiqjsczktwv</a>, [url= http://qihvrzqnwhyh.com/ ]qihvrzqnwhyh[/url], [link= http://apvtzxlricyy.com/ ]apvtzxlricyy[/link], http://dqoeotnnhfka.com/ (2009.03.21 23:28:07)


© Rakuten Group, Inc.