595130 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/09/30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
-11:05-
前回28日の日記の09:59の更新では、
26日パプア ニューアイルランドM6.9、27日インドネシア ムンタワイM6.4が発生した後も右手首に強めのサインが続いていたこと、
28日04:57 ローヤリティー諸島南東M6.3が早朝に発生した後も起床時朝から右耳の音が大きく圧は強いままで続いていたこと、
前日の27日に強い動きの前にある鼓膜の振動を感じていたことなどから遠方での大きな動きがまだあるように感じていることをお伝えしていましたが、その後まもなく10:47ローヤリティー諸島南東M6.4が発生しました。

それで体感も少し落ち着くかと思いきや右手首のサインが続き、その後も圧がより一層強さを増して耳が痛く、かなり辛くなっていたのでどういうことだろうとUSGSを確認したらそれまでにローヤリティー諸島南東でM5以上の動きが連発していて10:35にM6.6もありましたので11:04の更新でそのことをお伝えしていました。

その更新の後すぐに右中指にはっきりとしたサインがあり、圧も強烈なままでしたのでM6.6よりさらに強い動きが右中指の範囲でこれから起こるということ?と思い、場所が場所だけにそのことでまた追記更新するかどうか躊躇し、まさかなぁ…と自分でも疑って打ち消したものの気になりながらいました。

面白いことにそのときまったく別のことから5天山が気になり、ソラからの伝言のソラの検索で出てきた過去のお知らせを見ていたのですが、ちょうどその中にこのようなことが書かれていました。
「2003年3月25日(火) 大国主、ビジョン、愛宕山。」より

(東京の?) 愛宕山が、 “お知らせをしたい” と言って来ました。
地図で見ると、見事にお寺で囲まれた小山? おまけに虎の門という地名も傍にあります。
これ迄とても嫌だったそうですが、 “住宅密集地なので、お知らせは他の人家のないイシカミさんで、被害のないようにお願いします” と頼んでおきましたが、 「わかりました」 と言う事です。



関東ではないと知らせてくれているのかと、そういえば中指は関東を表すけれど、これまで関東東方沖や小笠原諸島など遠く離れた沖も含んでいたなと思い、ちょうどここを見たのも偶然ではない?と思えました。


結局、その後夜になり、
2007年09月28日20:12 ローヤリティー諸島 南東 深さ10km M6.0
2007年09月28日20:16 ローヤリティー諸島 南東 深さ10km M6.0
とローヤリティー諸島M6クラスが続き、

2007年09月28日22:38 マリアナ諸島 深さ10km M7.4

が発生し、関東、東北各地でも震度2の揺れを観測しました。

このマリアナ諸島の大きな動きでここ数日どういうことだろうとわからずにいた体感の意味がわかったように思えました。

24日の日記の中で、前日右耳に大きく連続音と途切れる遠方の音がしていたが、連続音の正体がいったいなんなのかわからずにいる と書いていたその音がマリアナ諸島の地震を知らせていたと思いました。
いつも右耳の連続音として聞こえるのは関東で28日朝も24日朝と同じ音がしていましたが自分でもその意味がよくわからなかったので、その日の日記には「右耳への大きな音」と書いていました。

で、前置き長かったですが、昨日も右手首へのサインは続き、右中指のサインがまたあり、他に左中指(関東)、右親指(四国とその周辺。中国、近畿の一部を含む)、右人差し指(中部、北陸などの日本海側を含む。)があり、昨夜強い動きの前の鼓膜の振動がまたありました。
そして、今朝も右耳に大きく連続音が聞こえていて圧も起床時から強烈な状態で今も継続していますので、それなりの動きがまた近々あるのではないかと思います。

今回、ローヤリティー諸島南東(SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS)で大きな動きが連続し、マリアナ諸島(MARIANA ISLANDS REGION)でもM7クラスの大きな動きが起きていることについてソラからの伝言ではこのように伝えています。

「2007年9月29日(土) いて座の王=アレキサンダー、地下空洞の意味=土偶の穴、地球の便秘=大きな地震の連発、地中海の遺跡の意味、支配されたジュセリーノ、アンティキテラの意味」より(以下抜粋)

2007年9月29日 朝、突然
「今まで人間が使いこなせていなかったモノについてです。
これまで悪者がいたので説明しませんでしたが、いなくなったのでお知らせします」
と言葉になり、石笛といわれる土偶が頭に浮かぶ。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=200709291006...
これは地球にも人間の消化管と同じように地下空洞があり、この土偶は地球の肛門をあらわしているそうです。

そしてロイヤルティー諸島やマリアナ諸島に大きな地震が続いています。
【ロイヤルティー諸島 M6以上5回 M5以上17回】
マリアナ諸島 深さ 280km 【 M 7.4 】
震度2 宮城県 福島県 茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県

それはイシカミの身体に嫌な名前(ロイヤル=爬虫類のイシキ、マリア)をつけられているので知らせているそうですが、同時に、近くのボルネオの巨大洞窟が地球の肛門なのに、そこにコウモリがフンをしてそれを食べるゴキブリが無数にいるからだそうです。
コウモリのフンは洞窟の中に100mの小山になっているそうで、それがいわば地球の便秘になり、そこに地球を支配するイシキの化身(支配星、外宇宙など)のゴキブリが無数にいるのが嫌だと知らせているそうです。

上腹部にサインがあり。
「地球にも人間と同じように地下空洞(消化管)があることを知らせているのです。
それが嫌なので何とかしてほしいのです」と。

ボルネオの巨大洞窟の中の無数のゴキブリについて
http://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20060810205132
ボルネオ・ディアケープ
http://www.ynac.com/mulu.htm
https://www.pref.aomori.lg.jp/sicwnh/report/siryo/siryo1.pd...
さんより
・洞窟(サラワク・チャンバー)は、奥行き600m、幅415m、高さ80mの世界最大の洞窟であり、この他、直径120~150mのディア・ケープは、地図に載っている探査通路10kmを持った洞窟として、世界最長を誇る。

昨日、読者の方が“ゴキブリがつがっている”のを見たり、私も公園でピンクの実の木にクサムシ(ニオイ虫、カメムシと嫌がらせの名前をつけられた)の大量発生を見つけ駆除しましたが、同じように地下空洞のゴキブリを駆除してほしいので次のような《イメージ》をしてほしいそうです。

ゴキブリに噴射すると白い繭状になるスプレーがありますので、それを洞窟にスプレーして、白い巨大なホールにする。
コウモリなどが住んでいる洞窟で思い当たる所があれば同じようにイメージしてほしいそうです。

その後東南アジアで地震が続発しています。
(フィリッピンは以前、地球の腎臓と伝えられている)
29-SEP-2007 06:42:M 5.7 37.1 PHILIPPINE ISLANDS REGION
29-SEP-2007 05:37:M 5.7 35.0 OFF W COAST OF NORTHERN SUMATERA
29-SEP-2007 05:32:M 6.0 35.0 OFF W COAST OF NORTHERN SUMATERA

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




このお知らせは昨日更新されたお知らせでしたが、地下空洞に入り込んでいる支配星に抗議して揺れて知らせていたということで、やはり、身近にもいろいろな出来事でそのことを知らせてくれていたのだなとつくづく思いました。

というのもこれまでにもそうだったのですが、トカゲだとか大きなアゲハチョウとか、コガネムシとかうちのベランダと駐車場の壁にもそのとき旬の?ものが現われるようで…(苦笑)

今週初めにベランダで夕方のソラを写していたらコウモリ3匹が数分間目の前を行ったりきたりしていたのははじめてみた光景でした。

25日には一番下の子が突然、「お母さん、カマドウマって何?」と聞いてくるので、急に聞いてくるなんて何かあるなぁと思いながら
「2007年6月8日(金) 大分の連続地震と 稲積水中鍾乳洞」の中の
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%9E%E7%AA%9F
「洞窟の生物」
コウモリのように外で暮らして洞窟内で休み、繁殖するものや、カマドウマやゴキブリなど。
「洞窟のみに住むもの」ホライモリが有名。

というのを思い出し、洞窟の支配のもののことを伝えている?と思いました。

28日朝は特大のゴキブリが一匹出現していました。
「おかあさ~ん、ゴキがいるー!」とベランダから娘が叫んだので「早く!スリッパでひと叩き!」といいながら駆けつけたのですが、すでに仕留めてくれてました。(ちなみに上のお知らせの中のゴキブリを見た読者とは私ではありません。)

昨日朝はコガネムシ(フンコロガシ、スカラベ)がいましたのでもちろん駆除。【ソラからの伝言でのスカラベ


洞窟といえば、7月末東北へいったときのことがなかなか書き進められずにいますが、最終日に岩手の龍泉洞、安家洞にいっていました。
窟内にはコウモリ、どこまで続いているのかわからないような深い地底湖には数種のエビ(エビはリュー=支配星を表します。)が生息し、支配星が地下空洞に入り込み住み着いていると感じていました。
岩手の岩泉のあたりはかなりの数の洞穴があるようですが、地下でそれらが全部つながっているような印象も受けました。

それらのことについてはまたのちにアップしたいと思ってますが、ソラの情報を通してみると地下空洞という重要な場所に支配星が巣くっているという今の状況がさまざまな悲劇を生み出しているようにも思えます。
地球の苦しみもそこにあるように思え、イシカミたちも一生懸命それを訴えているように感じます。
支配星、○○の星が…というとまるで現実とかけ離れていることのように感じられるかもしれませんが、決してそうではないと思いますし、私たち人間や地球の現状とまったく無関係ではないということを私は感じます。

多くの方がイシキの世界のことを知り、地球やイシカミの苦しみを知り、それら悪の元凶を消すように思いを向けることがこれからの地球や人間の平和に大きくかかわっていると思っています。


-14:04-
またも大きく動いていました…
訴えていますね。

2007年09月30日11:08 マリアナ諸島の南 深さ10km M6.8

まだ右手首にサインがあります。
あと先ほどの更新でお伝えしていなかったのですが、今朝から現在までに感じたサインは上記右手首の他に左手首(ロシア・アラスカなど北方)、左中指(関東)、左親指(四国とその周辺。中国、近畿の一部を含む)です。
圧の強さは今も続いていて上のM6.8のあともそう変わりありません。(まだそれなりの動きは続くということ?)
と書いたら今左耳に数秒間周りの音が聞こえなくなる耳鳴りがありました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/30 02:55:26 PM



© Rakuten Group, Inc.