226677 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CENTER HEART  BY SHU.A

CENTER HEART BY SHU.A

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/06/11
XML

朝目が覚め、こんな一日で

あったかのごとく、もしくは

理想的な終わり方を

そのときの心地よさを

イメージして

そうなると決めてから

仕事に向かう。

未来の先取りを

楽しみ

そして

感情のブレをチェックして

他人と向かい合う。

今、ふと感じることは

6月8日まで

心の苦しさ

今は、まったく無い

なんだったのかと思うくらいに

ものすごく、自分を研ぎ澄まし

自分と周りを見つめると

わかるよね。

重力の関係か

バイオリズムの問題か

でも、どうにもならないときは

じっと、待つのもいいのかも

もし動きたければ

いろんなツールを使い

パワーアップって感じで

動くしかないかもね。

なんとなく他のブログも元気がなくみえ

 バランスの取れている人以外

沈んでるようにみえる

たぶん、ブログどころでないという

感じに追い込まれているか

もしくは、このしけしけな感じに

嫌気をさして消えていこうとしているのかな。

昔、本田健さんのセミナーで

言ってたことが思い出されるね。

皆さんのこれからの日常は

最高と最低(どん底が)交互に

やってきますよってね。

その意味が、昨年ぐらいから

体験してようやく先日抜け出たような感じで

今までの生活から変化を求めて

意図を放ったときから

今まで味わなかった

視線で世の中、日常をみるようになる

最高と最低を感じるようになれるようになり

自由を手に入れ

その最低・最高を味わうことで

あがいても無駄、起こることは

自分に必要なことと

わかるようになり

必然てきに

心の葛藤の乱高下が少なくなっていくのかなって

感じる

いわゆる怒りを抑えるわけじゃなく

吐き出しながらも

それをそのときに終わらせる

その起こったドラマの発端からストーリーを自分で

完結させていくことができるようになることなのかなと。

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/11 07:11:01 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.