2218366 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暮らし生活いい情報

暮らし生活いい情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

August 22, 2006
XML
私がこの二ヶ月間で得た物、
それは、インタネットでのビジネス関連の知識でした。
今回は、それについてちょっと、書いてみたいと
思います。


この二ヶ月間、大雑把にネット関係の本を何冊か
読みました。

例えば、ケータイアフィリエイト、ドロップシッピング、情報系アフィリエイト、
ネットショップ
などの本です。


広く、インターネットでのビジネスでアフィリエイトと言うのは
2006年半ばに入ってどうなんだろうか。
本当に時代にマッチしているのかと言うことなんですが・・・。


物販のアフィリエイトを除く、ドロップシッピング、情報系アフィリエイト、ネットショップ
などの運営者たちは、売りたいのは売りたいんでしょうが、

じゃあ、売るために何が欲しいと言う点が、
物販のアフィリエイトと違ってくると思うのでありますが・・・。


それは何かと言いますと、

メールアドレスなんです。


ドロップシッピング、情報系アフィリエイト、ネットショップをやっている人たちは
メールアドレスが欲しくてしょうがないのです。



違う言い方だと

物販のアフィリエイトされてる方の場合、
メールアドレスを放棄してしまってる


ともいえるんですよね。


例えば、楽天でもアフィリエイトで物が売れた。
だけど、誰に買ってもらったか分からないのですよね。


顧客リスト、いわゆるメールアドレスを全部ECサイトに
持っていかれると言うと言葉に御幣がありますが・・・。
まあ、そういうことなんですよね・・・。


じゃ、なぜメールアドレスが必要なのか?
それは、メルマガで一括発行できるからなんですよね。
たとえ、1万でも2万でも顧客リストがあったとしても、
一斉にメール配信ができるということです。
攻める営業活動できると言うことですね。


今の時代、インターネットビジネスに限らず、
顧客リストが欲しくてたまらないのですね。



で、顧客リストの中でも
特に知りたい情報がメールアドレスなんだということ
なんですよね。

電話番号とかじゃないんですよね。
時代は、本当にメールアドレスを欲しているのですね。


私も今、メールアドレス、三つくらい使っていますが、
毎日、トータルで300~400くらいはメール来ますよ。


全部は見ないですけどね・・・。
っていうかほとんど見ないですけどね。

ショッピングすればするほどどんどんメールの数が増えてきます。
それは、商品を買った先(ECサイト)で
一度でも商品を買うと顧客リストに入るからです。

で、何回も買ってもらおうとECサイト達は、
メルマガ一括発行で営業活動するいう構図に
なってるってことですね。


いわゆる、リピーターを確保しやすいのは
メールアドレスも管理しているからだと言えるんでしょうか・・・。



そう言う意味では、ドロップシッピングって
顧客リストも管理するのでアフィリイトの欠点を
補ってはいるんですけどね・・・・。

でも今現在、ドロップシッピングの感覚がまだつかめていない
のでどんな感じで売るのかイメージがまだ沸かないんです。


アフィリエイター達は悲しいかな、リピーターは
つきにくいんですよね。

サイト訪問者は最初は、アフィリエイトサイトから
購入しても二回目からは、同じ商品はアフィリエイトサイトからでは
なく、直接、ECサイトから購入するパターンが多いからです。


例えば、健康食品なんかですと、
顧客が気に入った健康食品だと、その健康食品が何ヶ月かしてなくなると
また、同じサイトから購入したくなるのが心情というものでしょうか。


で、また同じアフィリエイトサイトを経由してくれると
いいのですが、そうはなりにくいということなんですよね。



で結局、直接、ECサイトで購入される場合が多いんですね。


でも、本当にアフィリエイトサイト自体にリピーターはつきにくい
ものなのかって・・・。

(注意:電脳卸だと一度でも購入されるとクッキーが残り、「マイユーザー制度」と言って
    どんな商品でも二回目以降、直接、電脳卸ECサイトで購入されたら
    報酬は、付く。でも、実際はなかなか売れにくい。楽天のようにはいかない。)


結局、ECサイトにはない詳しい内容のアフィリエイトだったら
そのアフィリエイトサイト自体を気に入ってもらえるんじゃないか
って思うんですけどね・・・。


この辺が今後のアフィリエイトサイトを作る上での課題になって
きております。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 22, 2006 07:23:21 PM
コメント(5) | コメントを書く
[アフィリエイトサイト作成に関して] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.