122431 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

As’s HOLE ~ぼくのプレミアライフ~

As’s HOLE ~ぼくのプレミアライフ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

adios7210

adios7210

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:大記録達成者に全うな評価を(09/29) cialis soft ingredientscialis eacutegen…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/egk36jn/ 俺…

Category

Favorite Blog

相年自信 fuzzgさん
We Love You, LIVERP… せじともさん
2005.11.28
XML
カテゴリ:Premier League
ぼくがblogを始めて、早半年。当初は毎日書いていたものの、最近は、やれ忙しい、やれ時間がない、と勝手に言い訳を作ってサボりがちになってる。


先週の土曜日に行われた、ポーツマス対チェルシー戦で、チェルシーのランパードがリーグ160試合連続出場を達成した。これまでの記録はジェイムズ(当時リバプール)の159試合。

プレミアは1シーズンが38試合やから、約4年間に渡って、試合に出続けていることになる。ジェイムズのポジションはGKということで、一度スタメンに定着してしまえば、そうそう控えに回ることも無く、また接触がフィールドプレーヤーよりも若干少ない。一方ランパードはMFで運動量が要求される。また相手との接触も多く怪我も多いポジション。そういう意味でもこの記録の達成の意味は大きい。代表でもレギュラーやし、クラブでも代えの効かないアンタッチャブルな存在。(クラブでは)敵ながら、拍手を送りたい。


一方、チェルシーと対戦したポーツマス。先週の金曜日にペラン監督を解任した。今シーズン、プレミア解任第1号になってしまった。まぁでも、現地のブックメーカーのオッズでも1番人気やったから、大して驚きはしない、順当な結果といえる。

ちなみに、今日あるサイトを見ていたら、1年前の今日のサッカーニュースが載っていた。そこには「ポーツマスの新監督にプロシネツキか?」とあった。そういえば1年前の今頃にレドナップが解任され、ポーツマスの迷走が始まった。プロシネツキは98年ワールドカップにクロアチア代表として出場。そしてフラットンパークというクラブで、レドナップの下でプレーしていた関係から、この噂がでたらしい。(結局デマやったけど)


何かを達成するには「続ける」必要があると思う。それは練習であったり、努力であったり、時には我慢なのかもしれない。それは人によって、達成する事柄によって違う。でも、どこかで「続ける」ことを止めてしまえば、何も達成することは出来ない。

そういえば、エンツォ・フェラーリがこんなことを言ってた。

「進歩とはコップに注がれる水のようなものだ。
 溢れてこぼれ出すまでは、それに気づかない。」

目の前の結果にとらわれず、遥か彼方の目的地まで1歩1歩進み「続け」れば、必ず達成できる。そう思う。

ってか、そう思いたい。


ほな、また。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.28 23:37:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.