4024148 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七詩さんのHP

七詩さんのHP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

ブログ考 24/06/02 New! alex99さん

コメント新着

三代目翔盟@ Re:新イソップ童話~どっちもどっち効果?(05/28) 小池百合子の人運は○13画で小才に長けた人…
七詩@ Re[1]:新イソップ童話~どっちもどっち効果?(05/28) ・曙光さんへ 現職が出馬することを前提に…
・曙光@ Re:新イソップ童話~どっちもどっち効果?(05/28) >巷間いわれる学歴疑惑も別に知事がアラ…
七詩@ Re:現状維持バイアスもありますよ(05/28) 鳩ポッポ9098さんへ そうかもしれませんね…
鳩ポッポ9098@ 現状維持バイアスもありますよ >ゲテモノじゃ困るけど、葡萄とは、ぜん…
七詩@ Re[1]:新イソップ童話~どっちもどっち効果?(05/28) ・曙光さんへ まあ現職がよいとは思いま…
・曙光@ Re:新イソップ童話~どっちもどっち効果?(05/28) >すみません。国政の政権政党というより…
七詩@ Re[1]:新イソップ童話~どっちもどっち効果?(05/28) ・曙光さんへ すみません。国政の政権政党…
・曙光@ Re:新イソップ童話~どっちもどっち効果?(05/28) >政治的テーマは引退しましたので、こん…
七詩@ Re:その可能性は低いんじゃないかな(05/24) 鳩ポッポ9098さんへ そうですね。これから…

ニューストピックス

2017年09月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
韓ドラの科学時代劇「チャンヨンシル」は面白かったし、日蝕の予測の計算式など適宜解説がはいるのもよかった。白土三平漫画の忍術解説(若い人は知らないかも)のようにわかるかどうかはともかくとして、そういう式や解法があることを知るだけでも興味深い。それだけに史実とはいえ、チャンヨンシルの杖刑と追放には不条理感でいっぱいである。あの半島にしては平和が続いた李朝初期、しかも聖王とよばれた世宗の時代に、最優秀頭脳の杖刑と追放なんてありうるのだろうか。あんなことをやっているからというのはともかくとして、フィクションの世界では、チャンヨンシルが実はその後西洋に渡って…という話もあるようであるが、なにかそういう話を作りたくなる人物である。
これに限らず韓国時代劇には粛清の場面が多い。今日英雄になっている李舜臣将軍も二度ほど処罰され、白衣将軍として降格されている。この大河ドラマも見たことがあるが、「こんなんなら倭国に投降した方がましじゃない」とつい思ったりもする。それ以外にも高官が突然「逆賊」とされ、男は処刑され、女子供は奴隷になるなんてのもよくある。その分、波乱万丈で、現代において時代劇として楽しむ分にはよいのだが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月14日 07時09分15秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.