4029032 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七詩さんのHP

七詩さんのHP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

鳩ポッポ9098@ 意識は大事ですよ New! >既に結婚した人に対する子育て支援策よ…
・曙光@ Re:止まらない少子化(06/06) New! >子育て支援の議論も活発化しそうだが、…
七詩@ Re:初手から不味かった(06/04) New! 鳩ポッポ9098さんへ サプリはいまや巨大市…
七詩@ Re[1]:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! ・曙光さんへ 史実をはなれて自由に作った…
鳩ポッポ9098@ 初手から不味かった >混入の経緯や因果関係の詳細は今後の調…
・曙光@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) >紫式部の名をかりた少女漫画という感じ…
七詩@ Re:紫式部の要素が皆無なんですよね(06/03) 鳩ポッポ9098さんへ そうですね。枕草子に…
七詩@ Re:莫迦言ってんじゃないよ(06/05) 鳩ポッポ9098さんへ 裁判の公開は憲法の…
鳩ポッポ9098@ 紫式部の要素が皆無なんですよね >平安中期の政治闘争は史実どおりなので…
鳩ポッポ9098@ 莫迦言ってんじゃないよ >傍聴席を埋めた理由について、教育委員…

ニューストピックス

2019年01月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近「しゅっとした」という言葉を聞く。
一説によれば関西弁ともいわれるが、関西でも昔は使われなかったともいう。
あそこは一流企業なので「しゅっとした人が多い」とか、知り合いの子供の身なりをみて「おや、すいぶんしゅっとしたじゃん」とかそういうふうに使われるようだ。
「しゃんとした」という意味に近いが、「しゃんとした」がきちんとしたという意味に近いのに比べると、「しゅっとした」という方が、より知的なイメージがあるような気がする(違うかもしれないが)。
そういえば英語のsmartとかsharpとかshrewdとかと子音を共有しているので、同じような語感なのかもしれない。
昔きいた話では言葉は単なる符丁ではないという。硬いと柔らかい、重いと軽い、明るいと暗いといった反対の意味を持つ形容詞について、ある言語でどういうかを示したうえで、その言語について全く予備知識のない被験者に回答させると、どの言語について、どこで実験をしてみても、たいてい5割を超える正当率を得るという。ということは、言葉には、その意味の背景となる語感があり、その語感は万国共通ということなのかもしれない。外国語ですら共有する語感があるのだから、ましてや日本語の中の方言についてはなおさらである。どこから始まったかわからない「しゅっとした」という言葉も、現在拡散中のようにみえる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月17日 06時40分06秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.