134124 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どんぐりと一緒に

どんぐりと一緒に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

★あじさい★

★あじさい★

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

しい@ Re:四ヶ月ぶりです(12/21) こんにちは。 昨年末のふりかえり会で …
★あじさい★@ Re:おはようござます~!^^(12/21) つぼみ*さん コメントありがとう! 元…
つぼみ*@ おはようござます~!^^ そういえばね、翔は学校で聞いてきたこと…
★あじさい★@ Re[1]:四ヶ月ぶりです(12/21) ちゃこ0309さん コメントありがと…
ちゃこ0309@ Re:四ヶ月ぶりです(12/21) う~ん。難しいなあ。 学校でわかるよう…

フリーページ

お気に入りブログ

どんぐりでいこう kat1007さん
しあわせのつき ♪magatin♪さん
レオンくんがご案内… レオン117さん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
いまここじぶん ☆なちまりさん
なんとなくブログ こなんるふぃらぶさん
キセキとキセキ ◎あさひ◎さん
otane SUN おたね@さん
** Change… かじママ☆さん
科学はイタズラだっ… 科学寅さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2010年01月21日
XML
テーマ:徒然日記(22836)
カテゴリ:日々
私が行っている中学の外国人英語助手は、イギリスの方です。

とてもシャイでイギリス英語~~という英語を話します。

彼は三島由紀夫のファンだそうです。

翻訳で何冊も読んでいるんだそうです。

有名な金閣寺すら読んだ事ない私は、話を膨らませずにいます。とほほ。

学生のとき、読もうとしたんだけど、独特な文章についていけなくて

挫折した記憶があるなあ…

三島由紀夫を英語で。

シェイクスピアを日本語で読んでるのと同じかな。

実家にあったエミリブロンテの「嵐が丘」を翻訳で読んでみたんだけど、

あれも英語と対訳で読むと面白いかも。

そうだそうだ、翻訳物と言えば、去年は「大いなる遺産」も読んだんだった。

オリジナル読みたいねえ。



文章にスキキライってあるじゃない。

村上春樹の文章が限りなくスキって人もいれば、あの、

「泣きたいときには涙は出てこない。そういうものだ」

的な文章はガマンならん!って人もいると思う。

私が好きな文章は夏目漱石なんです。

特に、「それから」、が好きです。

大江健三郎は昔受け付けなかったけど、去年、「個人的な体験」を読み終えてから

ああ、私もトシとったんだなあと感慨深かった。


話が全然違う方向へいっちゃったね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月21日 17時23分22秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.