1501635 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.14
XML
カテゴリ:子供英語
楽しみにしていた週末イベント。
私の体調が悪く、夫に
「子供たちがすごく楽しみにしているから、かわりに連れてってくれる?」と
頼んでみる。
私が高熱でうなされているときは、連れてってやるか・・・としぶしぶ承知した夫、
翌日37℃まで熱が下がって病院も行かないとなると、
「やっぱりヤダ」と言い出す。

前回のヒッポのダンスがトラウマ(笑)になっている様子。
Fun with ZAP

午後からだったし、会場も遠くなかったので予定通り私が連れて行くことに。

イベントは、1時間があっという間に感じられる楽しさ。
Aaronは、お友達のNちゃんと一緒に、一番前に座って熱中して見ていた。

さて、イベントが終わって先生に似顔絵のスタンプを貰う。
スタンプはイベントごとに集めているので、他のイベントの参加状況もわかる。
「クリスマスイベントにも来てたんだ」とDrew先生。
「あ、Fun with ZAPにも来てくれたのね。私も出てたのよ」とKrissy先生。
Fun with ZAPは夫とAaronが行ったので、私は先生の顔まで覚えていなかった。
そうか、この先生だったんだ。
写真を撮るときは列ができているので話せなかった。

写真を全員撮り終わってから、Aaronのキャップにサインを貰いに行く。
Krissy先生にサインを頼み、
「Fun with ZAPのときはこの子とお父さんが行ったんだけど、
そのときに父親はヒッポのダンスを踊ったんです」と話すと、
「ああ!アナタのところのパパも踊ったの!」と笑う。

聞くと、あのイベントではKrissy先生が、パパ3人を選んで
嫌がっても有無を言わせず引っ張りだす役だったそう。

「最初はみんな嫌がるんだけどね、嫌がってても踊るうちに
その場の雰囲気が盛り上がってくるから、
内心結構楽しんでるはずなのよね」
と言う。

うちのお父さんも楽しかったのかな ^ ^
(絶対違うと言うに決まってるけど)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.14 17:15:00
コメント(0) | コメントを書く
[子供英語] カテゴリの最新記事


PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.